「ホテルステイを楽しむぞービックリマーク」と
前々から予約するホテルもありますが
用事の関係で、直前予約も多い我々です。
 
直前だと当然ながらアップグレードがあまりないのですが
マリオット系って
似た条件の他ホテルよりも割高に感じることもありあせる
 
ほぼ泊まるだけで
特典もあまりない場合
マリオットを選ぶ頻度はあまり高くありませんあせるあせる
 
 
プラチナ特典がどんどん限定されてきている昨今、
チタン陥落した後に、
プラチナ維持する意味ある?か考えちゃう最近です真顔
 
(すいません、去年下書きした記事なので
 現在はカードの問題が出てきて
 悩む内容が変化してきました~もやもや
 
 
というわけで?
久しぶりにコートヤードマリオット・東武銀座ホテル
このホテル、
コロナ以降、
プラチナ特典のドリンクサービスがなくなったまま
 
1階のバーでシャンパンシャンパンをいただくのが
お楽しみだったので
残念です・・・ハートブレイク
 
 
コロナ前は外人客で常に稼働率が高く
アップグレードはシブイ印象のホテルですが
 
お部屋は10階のプライムフロアに
アップグレードしてくれました照れ
 
 
お部屋はプライムキング 26㎡

向こう側は銀座SIX。
 
ステイしてみて気づいたのですが
空調が全館一緒で、冬の時期は暖房オンリービックリマーク
 
(暑いという声もあるようで
 扇風機を貸しますというお知らせが出ていました)
 
よく晴れた日でしたので
日中はだいぶ暑かったですあせるあせる
ジムは冷房が効くので ジムに行きました。
 
 
端がかなり大きくあいていて、スーツケースが沢山置けます(笑)
 
枕が2段で、下は大きな低反発枕でした。
マットレスの上にも、低反発マットが敷かれているかも?
枕は低めだし、寝心地も良かったです照れ
 
お水は2本
ネスプレッソは4種類で充実!
 
ティーバッグ
 
冷蔵庫はカラで
色々入れられる十分なサイズ。
 
グラスもありました
 
水回りの構造は、どうしても古さがありますが
 
バスタブも快適だし
お湯がたまるのが、とーーーーーっても早くて
びっくりしましたビックリマークビックリマーク
 
アメニティ
 
 
テーブルの上にはテイクアウトのご案内。
 
これも美味しそうなんですが、
ガッツリランチの後なので見送りました。
 
ウェルカムでアンリのサブレをいただきました!
 
ちょっと気になったのが
入り口の収納が使いづらくて
手前のスライドドアがかなり大きくて
 
どっちに寄せても
右半分は半分封鎖されている状態タラー
この扉、そもそもいらないと思うけど
なんでつけちゃったんだろうはてなマークはてなマーク
 

 

うに子の最近買ったもの・おすすめ