ウェスティン都ホテル京都では
リニューアルオープンしたばかりのレストランで
朝食をいただきました。
 
これが、楽しい!美味しい!
気合が感じられて すごくいい朝食でしたラブラブ
ライブキッチンが充実なのです。
ウェスティンに連泊して良かったー!
 
昨晩オープンしたばかりの「洛空」
眺望も素敵です。外側は全面ガラス貼り。
奥の方が眺望が良いです。
 
 
壁際がずっとライブキッチン!

 

入り口のパンコーナーから

いきなり映えな感じですが
このドーナツ、なかなか美味しい。
 
そして目をひくのが
蜂の巣から垂れるはちみつ✨
 
 
蜂蜜バタートーストキラキラ

ナッツクラッカー
割ると、けっこう気合いの入った音が笑
 
フルーツコーナー?では
オレンジやグレープフルーツをそのまま
マシンでジュースに✨
 
 
2日目には野菜も置いてあったので
 
スムージーとカットフルーツをお願いしましたラブラブ
 

 
ベーコンやウインナーも
 
焼いてくれます!
うんうん、美味しくて満足です!
 
 
席に案内される際にオススメされた、
福井から前日に取り寄せているという一夜干し。
 
ブリ 、あじ、さば、きす
 
 
おにぎりコーナー
牛肉しぐれ煮、焼鮭、豆そぼろ、
ツナマヨ、梅干し、ちりめん山椒
これはうに夫さんの通常サイズ。
私は小さめで作ってもらいました照れ

初日はワッフルを焼いていたコーナーでは
2日目はミニパンケーキを焼いていました。
 
 
もちろん、ライブキッチンではないところも
充実しています。
 
お米はさっぱり系。
 
京都と言えばお漬物
 
 
ローストビーフやスモークサーモン
 
おばんざい系
 
サラダやフルーツ
 
定番のあれこれ。この辺りはもう取ってない笑
 
ホットミール
 
 
とようけやの湯豆腐
お麩などの煮物もなかなか良し👍
 
 
だし巻き卵も。
 
 
ライブキッチンでうどんコーナーもあり
ホテルカレーにちょっと出汁を足してもらって、
カレーうどんにしたら
とても良かったとうに夫さん。
 
 
水のグラスも薄手でオシャレ。
 
 
大満足 でした!
 
私たちが泊まった時は
朝食付きプランの方が素泊まりより安かった?のですが、
マリオットのチタン特典で、
朝食はレストラン・ラウンジどちらでもOKと言われましたウインク
 
ラウンジでは、ある程度同じ品が並んでいましたが、
やっぱりライブキッチンの楽しさを思うと
選べるうちはレストランが良いかなラブラブ
 
しばらくして こなれてくると
だんだん内容も変わっていくかもしれませんが
この勢いのある感じが続くといいな。