イギリスの入国は大して待たず、すぐにすみました。

スカーフをまいていたら、

ナイス!とおそうじのおばちゃんに声をかけられて、いい気分(笑)

 

ヒースロー空港のターミナル4から

電車の表示にしたがっていくと、すぐ駅に。わかりやすい。

ロンドンの交通は、スイカ的なオイスターカードがとても便利。

ここでオイスターカードを購入します。

 

朝早くでしたが、駅員さんがしっかりスタンバイしていて、

丁寧に機械での買い方を教えてくれました。

 

え!外国って こんな親切だった!?

カルチャーショック!(?)

 

宿泊するホテルはハイドパークの近く。

ハイド・パーク・コーナーまで49分ですね。

 

電車の間隔も短く、すぐに次が来ました。

チューブというだけあって、まるっこい!

小さな車両ですが

隅には荷物を置けるスペースがありました。

なんていうか、いろんな方が乗っていらしたのですが・・・

皆さん親切で・・・

あれ?イギリスってこんなフレンドリーだった?

 

日本人が珍しいわけではないと思うのですが

ビジネスで渡欧されている日本の方々が

苦労して 信頼関係を築き上げた結果なのかな

 

むか~しのヨーロッパ旅行で感じたのに比べて

日本人が民族として きちんと認識されていることを

この旅行のあちこちで、しみじみと実感しました。

 

 

出口の表示も可愛い。

 

駅からタクシーのつもりでしたが

ザ・ロンドンな風景にもりあがり

10分くらいだから歩いていこうという話に。

 

ハイドパークでは 遠くから何かが・・・

騎馬隊!!カッコイイー

 

公園沿いの道路でスーツケースをガラガラ。

しかし!

 

義実家から借りてきた、20年もののサムソナイトのスーツケースの

車輪が壊れてしまいました~!!

 

もともと、古さでゴムが劣化してダメになっていたようなのですが

この長い旅行でスーツケースの問題は私たちを苦しめましたチュー

(もうひとつのスーツケースは無事でしたが・・・)

 

 

朝10時過ぎ、

ロンドンのお宿、JWマリオットホテルに到着です!