どうも、姉です。

春先に受けた事故での“むちうち”が思いの外長引いており、心身共に万全じゃなくヘタ庭投稿が滞っております(•́ε•̀;ก)


ルリタマアザミも1番綺麗な時期に撮影できずじまいでした。





台所ネットは鉢底石を入れようとしたものが風で飛ばされたままでした(笑)気にしないで(笑)


去年の秋植えのルリタマアザミですが、

成長はゆっくりながらも、こうして開花してくれました✨


今週はルリタマアザミの周りの雑草取りも出来まして、花柄もカットしちゃった。

まだ少し綺麗な青紫の花が残っています。


病害中の被害もなく、のんびりと健やかに成長してくれて、

実際もっと爆植を想定していたので植栽感覚を広く開けていたんですが、

まとまりのよいサイズで上品です🥺💕


うちの日照りの不毛な大地は元々は何も育たないほどの土でしたが、コツコツと穴掘りと土壌改良をし続けた結果、

適合した植物は爆増モードに入るので、いまいちサイズ感が読めませんな。


中学生の頃に学校の行事で栃木の山の方へ行った際に、ルリタマアザミを見た気がしており、

なんか憧れがあったんだけど、道端に咲いているとしたらただのアザミだろうな〜と思うのです。

アザミとルリタマアザミはなんか違うらしいです。


ルリタマアザミはキク科ヒゴタイ属なのに対して、アザミはキク科アザミ属らしいのです。


ルリタマアザミ…お主、アザミ属じゃなかったんか。

と、今年の夏知りました(笑)


宿根草なので、来年もお目見えできると思うと嬉しいですなあ〜(о´∀`о)


結構トゲトゲしているので植栽場所を選びますが、涼し気で良いです。

やっぱ宿根草は秋植えが無難ですね。


今年の秋もさらなる植栽のために穴掘り頑張りまーす。