児相の担当さんより電話がありました。

まずは先日のおうちゃんきょうだいみんなの
面会について、
上の子達がとっても楽しかったと言っていたとのこと。
少しギクシャクしているように見えていたけど
楽しい気持ちもあったんだな、と
とても嬉しかったです🥲✨✨

そしていよいよ、
おうちゃんが実のお母さんと面会を
することになりました。
再来週で、日時は決まり次第
連絡が来ます。

5ヶ月で離れて、今3歳1ヶ月。
記憶は多分ないとは思うけど、
きょうだいに久しぶりに会ったときの
あの溶け込むような自然な触れ合いが
お母さんとも持てますように。

私はもちろんその場には立ち会えないので
様子は見られません。
正直寂しさは感じます。

きょうだい上の子たちから順番に
家庭に戻る予定と聞いているし
おうちゃんが戻るのは
そんなには早くはない気がします。

その安心感もあるので
笑顔でサポートする気持ちの余裕が
あるのも本心です。
ごめんなさい…

ずっと一緒にいたい。
でもお母さんより自分は
早くあの世に行くし
あの仲のいいきょうだいの絆は絶対に
途切れさせてはならないと
思っています。
素直で優しい子ばかりなので
この子達が大きくなれば、
きっとお母さんを明るく
支えるんじゃないかと想像できます。

なのでお母さんが
おうちゃんを育てることを諦めてしまう様に
ならないようにサポートしたい。

おうちゃんにはことあるごとに
お母さんは二人いるんだよ、と
何気に話しています。
前は「へぇー」と
わかってるようなわかってないような返事
だったけど
最近は言っても黙っていて、
何も言いません。
何か考えているのか…?

おうちゃんもただ育てればいいという時が終わり、
現実、心と向き合うときが来たんだなと思います。

再来週までなにが出来るかな…?

見守ってください🥲


初めての猿倉でのそり遊び