不動産取得税について!
以前ブログに書いた通り
軽減の申請をしたところ
無事に減額となりました!
しかも全額ー♡
私たちは手続きを一回で済ませたかったのと
納付期限までに登記が終わらなかったので
一度納付をして、登記を済ませた後に
後から軽減の申請をして還付を受ける
という方法を選びました。
なので、
すでに納付している144100円が
返ってくることになります^^♪
軽減の申請書は管轄の税務署の
ホームページからダウンロードしましたが
固定資産税の調査員さんからも
もらうことができたので
固定資産税の調査を待っておく
のもアリかもしれません。(地域によるかも)
また、税務署に直接行って
説明を受けながら記入したかったのですが、
税務署の方からコロナを理由に断られてしまい
家で記入
⬇︎
郵送で申請
⬇︎
減額通知書が届く(1週間で届いた)
という流れとなりました。
今は還付待ちです☺︎
もう少し早く申請するつもりでしたが
登記がなかなか終わらなかったり、
年末年始のバタバタで放置してしまいました。
でも大きな金額なのでやってよかった。
条件に当てはまる方は絶対に
軽減申告or申請をした方がいいです!
すまい給付金と違って添付書類も
手元にある書類のコピーでできたので
比較的楽な手続きかと思います。
先延ばしにしていた
すまい給付金の方もようやく
手続きをしました。
HMが代理でしてくれるので、
まだHM側に送った段階ですが。
(HMの営業からこの説明を
受けていなくてだいぶ戸惑いました。
書類の送付先もすまい給付金事務所と
提携の司法書士どちらもが書いてあり、
最後まで不親切な営業さん…。)
次は確定申告!!!
気が重いけどちゃんとやります!
先日の3ヶ月点検で
加湿器の導入をオススメされたので
こちらを購入予定^^
インスタを見て買うと決めたもの
ミ、ミッフィーが出ている〜!!!