おはようございます!
uniです^^




最近お家づくりを始めた友人から、
最近流行ってる
ファミリークローゼット作ったー?
と聞かれたのですが、わが家は
ファミリークローゼットを
採用しませんでした⸝⸝⋆



理由は2つあります☺︎





①実家のファミクロが嫌だった


わたしの実家にはファミクロがあり、
父母+子ども3人の衣類等が収められていました。


小さい頃は何も思わず、
ファミクロ内で着替えをしていましたが
成長するにつれて
父や母、弟がいつでも入ってこれる状況で
着替えるのがとても嫌になって(゚⊿゚)


着替えないにしても
下着や肌着を取っているところを
見られるのが本当に嫌でした。
多分誰も見てないけど
年頃だったので過敏になっていました。




2階にあるファミクロで服を選び、
3階にある自分の部屋で着替え、
選んだ服が気に入らなければ
また2階にあるファミクロに戻り…
というのが何ともまあ不便で。
同じ階にあったら違ったのかもしれません☁︎



急いでいるときに誰かが
のんびり着替えていたら
もうーっ!!!と何度もなりました。


そのうち、姉とわたしは
自室に衣装ケース、タンスを買ってもらい、
そこに服をしまうように。


ファミクロにおさめていた時は
母がたたんで服をしまってくれていましたが、
その時からは自分で管理するようになり
結果よかったなと思っています。



小さいうちは母が管理しやすくて
便利だったかもしれませんが、ありがとう母。
子どもとしては使いづらい場所で
使った年数もものすごく短くて。


わたしにはもったいないスペース
に感じてしまいました( ˃ ˂ )


弟は特に何も感じていなかったみたいですが、
もしわが家に女の子が生まれたら
きっと同じ思いをすると思い、
ファミクロは無しでいいかなと思いました。



あとファミクロは暑くて寒かったです。笑



使い方次第でどうにでもなるんでしょうが、
子供の頃の記憶や体験ってどうも強く残ってしまいます( ;ᵕ; )






②主人と同じスペースは嫌



うちの主人、服を脱ぎ散らかす種族で( ꒪່-꒪່ )
せっかくたたんでしまっていても
うわ〜っと服を次々取り出しては
それを戻さず、適当にその辺に積み重ねます。


着た服と着ていない服も
ごちゃ混ぜになる時もあり…。
↑は新婚時代にケンカしながら矯正済み


主人はごちゃごちゃしていても
気にならないタイプ。


わたしもキチンとはしていませんが、
服はきっちりしまっていて、
それを崩されるのがものすごくストレスで。



そんな主人と同じスペースに
自分の服を置いておきたくない( ꒪່-꒪່ )




間取り計画時に
1階にファミクロを提案されたのですが、
そんなところに魔の巣窟があったら
来客時に絶対困る!
絶対来客時に限ってファミクロのドアに
主人の服が挟まっていたりする!
それか、リビングからファミクロまで主人の通ったところに
脱ぎ散らかした服の道ができる!( ꒪⌓꒪)




しかも主人には
自分のことは自分でしてもらいたいのに
1階にそんな便利スペースがあったら
全部わたしがしないといけなくなりそう!



ひどい嫁と思われるかもしれませんが、
いい年こいて自分の服もしまえないオジサン
にだけはなって欲しくない(;_;)




そんなこんなで
uni家はファミクロは不採用!!!
となりました。





ただ、住みはじめた時や
子どもができた時のことを考えると
1階にも服を置くスペースは欲しいです。





パジャマや下着類は洗面所に置くとして、
部屋着や仕事のユニフォーム、鞄を
いちいち2階に取りに行くのは確かに面倒。





なので、
リビングにはハンガーラックを置くつもりです☺︎





ハンガーラックってどうなの( ꒪⌓꒪)
と思いましたが、オシャレなやつも多くて
わたし的には全然ありです!





オシャレな部屋にするなら
無い方がいいのかもしれませんが、
生活する場所なので便利さも大事です☺︎




値段もそこそこなので引っ越してから
購入しようと思います⸝⸝⋆



下のワークスペース隣に置こうかなと考え中です。
邪魔だったら反対側!






というわけで、
あったら絶対便利だと思いますが、
子供の頃の経験と主人への不満から
わが家はファミクロを採用しませんでした☺︎



採用された方のブログを見ていたら
いろんな工夫をされていて
とてもうらやましくなりますが、
流行りだから作りたい♪は
後悔ポイントに繋がることもあるかもしれません。


お子さんが成長してから
どう使うか?というのは
結構大事な視点だと思います!

もしスペースとお金があったら
子ども部屋にも収納をしっかり作って
成長してからは子ども部屋を主に使ってもらい、
ファミクロは夫婦の服と子どもの
シーズンオフの服を入れる場所にする!
というのも最初は考えました☺︎
スペースとお金がないので諦めましたが(๑´∀`๑)





どなたかの参考になりますように◡̈♩︎