おはようございます!
外構計画中、上棟ほやほやのuniです◡̈♩︎
雨天延期を経て、
先日無事に上棟しました!⸝⸝⋆
着工から41日目でした☺︎
延期日も雨予報だったので
また延期になると思っていましたが
当日はぐんぐん晴れ、
雲の合間に晴れ間も出る良い天気となりました⌂*.
大工さんたち暑かったと思います。
ありがとうございます𖠿 ʾʾ
偶然ですが、延期になったことで
建築吉日の「たいら」という日に上棟となり、
あまり日柄を気にしない私たちも
なんだか嬉しかったです⌂*.
そういえば、たまたま地鎮祭も
建築吉日の「さだん」という日でした。
良い日を選んでくださり感謝します。
▲パナソニックさんの建築吉日カレンダー
上棟当日は夫婦共に仕事だったため、
朝の出勤前にご挨拶に伺いました。
朝イチはまだ曇りでした〜☁︎
初めて会う現場監督と棟梁はとても良い方で
人見知りのわたしたちも安心☺︎
けど、棟梁がわたしが人生で見た中で
1番のイケメンでびっくりした(´⊙ω⊙`)!!
イケメンに慣れていないわたしは
今後話しかけられない気がする。どうしよう。笑
旦那もイケメンじゃーイケメンじゃー
と後から車中で騒いでいました。笑
HMの展示場やモデルハウスも
ほとんどこの棟梁が手掛けているとのこと。
そんな方に担当していただけるなんて
とても嬉しい。
上棟は16時までには終わると聞き、
仕事後では間に合わないので
先にささやかな手土産を渡させていただきました。
差し入れはコロナも気になるし
仕事も抜けれないため用意できないことを
伝え謝りましたが、
最近は自分たちでしっかり用意していますから!
と言っていただけてホッ。
ちょうどご挨拶後に作業が始まりましたが、
クレーンの高さに興奮!感動!
すごいすごいすごい!!!と
ワクワクが止まりませんでした♡
が、仕事の時間が迫っていたため
泣く泣く現場を後に( ;ᵕ; )
これはずっと見ていたかったなあ。
逆に主人は無感動でびっくり。
心の貧しいやつめ!!( `³´)
近くに住む母と姉が様子を見に行ってくれて
代わりにたくさん写真を撮ってくれました♡
タイムラプス撮りたかったなあと言ったら、
代わりに撮ってくれていたのですが、
タイムラプスを初めて知った母と姉は
その面白さにハマり、
まさかの自撮りばかりしていたそうで( ꒪⌓꒪)笑
姉と母のタイムラプスをゲットしました。笑
これはこれで宝物✧٩( 'ᴗ' )و ✧
仕事後に行くと(18時ごろ)
何人かまだ中で作業されていて、
近くをうろうろしてみましたが
どなたにも気づかれず…!
声をかけようとしたのですが
主人がこういう作業は邪魔したくない
と言うので渋々そのまま帰りました(;_;)
中が見たかったのにー!!!!!!
こうなっていたから、大工さんたちからは
見えなかったんでしょうね( ˃ ˂ )( ˃ ˂ )
夜はパーっと焼肉にでも行きたかったけど
コロナも広まってきているので自粛し、
家でお寿司にしました♡
めずらしくお酒を飲んで乾杯★
良い締めくくりとなりました^^
まだまだ家づくりは始まったばかりで
考えることも山ほどありますが
上棟が無事に終わりホッとしています(﹡ˆˆ﹡)
このまま安全に良い家が建ちますように。
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
外構に本腰を入れねば!
この玉砂利の色味がツボすぎます…♡