おはようございます
uniです◡̈!
*アラサー共働き夫婦
*55坪の土地を購入し、注文住宅を計画中!
*予算オーバー予定 泣
*素敵な家づくり&節約・貯金の両立が目標★
3回目の設計打ち合わせがありました!
・外観の仮決定
・外構プランの提案
という内容でした。
前回の電気配線の続きは
タイムオーバーで持ち越しになりました*
外観ですが、好みのものを
見つけておいてと言われましたが
全然決めきれなくって

個人的な好みで言ったら、
白やナチュラルな感じがいい

そして真っ赤なポストをつけたい!
グレーも好きです!
帰ってきたら幸せな気持ちになれると思う。
でも正反対の黒もいいなあと思うんです

みどりのポストもかわいい!
帰ってきたらふふん♪といい気分になれると思う。
↑色ですら正反対のものをあげてたら
決まらないですよねー

でもポストはこれの赤か緑がいいなあ♡
けどそういえば、打ち合わせ中に営業さんが |
「宅配ボックスとかいらないんですか?
サービスできそうだけどな〜」
って言ってたからどうなったのか聞いてみよう( ᯣωᯣ )
主人は黒とかこげ茶とか
暗めの色がいいそうです!
外壁のカタログを見せてもらいましたが、
カタログと小さな見本のパネルで見るのと
実物を見るのとじゃ全く見え方が違って
想像がつきません

晴れたところと曇ったところで見るのも
全然違いますね。
それに、
カタログを見たらあまりゴツゴツしていなくて
つるん、すとんとした感じがいいと思いましたが
実際に施行されたものを見ると
ゴツゴツしてても素敵だなと思ったり…。
迷うばかりで
みなさんどうやって決めてるんだろう

とりあえず何かしらには
仮決定しとかないといけないみたいで
主人推しの黒で依頼をしました。
でも後から調べたら
黒い外壁って多少暑いみたい。
それに汚れが目立たないですよーと言われましたが
実は白・黒は汚れが目立つと…。
鳥のフンや砂埃などの白っぽい汚れも
コケやカビなどの緑色の汚れも目立つと

設計士さん!話が違うじゃん

それは嫌かなあ。
若干風の強い地域なので
砂埃汚れが目立ちそう、、

外壁に合わせて窓枠とか
いろんな色を決めないといけないから
大変なのはわかるけど
複数の候補でパース作ってくれたら
分かりやすいのになあと思っちゃいます

この辺はセンスの良い
営業さんに相談してみようかなあ

外観 黒/グレー/白
外観 おしゃれ
外観 シンプル
などと検索する毎日です

主人は黒から譲る気がないですが。笑
外観は範囲も大きいし
後から気軽に変更できるものでもないので
しっかり悩もう

できたら標準内でおしゃれにしたい。
最後までお読みいただき
ありがとうございます


