おようございます!
uniです^^
家づくりに関して
主人となかなか話し合えなくて
少しモヤモヤしています

ちなみに主人はこんな人!
・わたしと同い年、同じ職場勤務
・やや浪費家 泣
・外では物静かなくせに家では歌って踊るタイプ
うちの主人は大事なことを先延ばしにして
あとから慌てるような人です。
「話し合い」になると眠たくなる人。
だから早く話し合っておきたいのに
のらりくらりとかわされてイライラ

あと、自分の身近な人(先輩・上司とか)の
影響を受けやすくて先輩や上司が勧めることばかり信じて
家づくりにも反映させようとするのが嫌!
今までその人たちの言うこと聞くと失敗ばかりだったのに!
だから「わたしが決めるよー!」と
いろいろ決めているのですが
あとから「やっぱりココにこれが欲しい!」
とか言い出すもんだからケンカになります

そんなダメダメ主人ですが
最近マスクが品薄ですよね。
先週あたりからどこに行っても見当たらず。
我が家はマスクの品薄一歩手前で
マスクを探しに行ったので
どうにかある程度は手に入れられました。
しかし、全く手に入らなかった
という人も周りには多いです。
昨日たまたまホームセンターに行くと
マスクが大量に入荷されていました!
自社ブランドだから60枚入りで398円+税!安い!
主人は気管支が弱く
肺炎や風邪のリスクが高い人で
今回のコロナウイルスにもすごく怯えています。
マスク大量にあったよー!
1人1箱までだけどまた買っておく?
と聞いたら
うん。お願い。
うちは今足りてるし、今回は職場に寄付する。
みんな無くて困ってるから。
と。
こういうところ、
すごく好き
!

ダメダメだけど
人のことは考えられる人。
人のために何かすることを
嫌がらない人です。
昨日も急遽他の人と勤務を変わって
連続夜勤中で大変そうなのですが
「嫌」とか「しんどい」「たいぎい」
とか言わないんですよね。
普段の夜勤の時は言うのに。笑
そんな主人だから、
どうにか一緒に家づくりをがんばれています⚐
がんばって主人の良いところ見つけるようにしてる!
同じ熱量で家づくりを考えられている
ご夫婦が時々いらっしゃいますが
本当にうらやましいです!
絶対に良い家が建ちますよね!
でもうちの主人にはそれは難しい。
できないことを求めても仕方がない。
だからわが家は
わたしが主人を引っ張ります⚐⚑⚐
いざとなったら
わたしの好きなテイストで押し切れるし(´°v°)/
最近イライラするけど
↑のことを忘れずに
楽しく家づくりを進めていきたいです☺︎
と思ってこの記事を書いてみました。
今日こそは話し合おうと約束しているので
夕飯用に主人の好きなトンカツの準備をして
出勤してきます⸝⸝⋆⸝⸝⋆
それではまた\( ˆ ˆ )/