こんばんは uniです⸝⸝⋆
この土日で土地契約、HM契約、
住宅ローン本申し込みを行いました。
マイホーム計画にトラブルはつきもの!ですが
わが家はまだ初期だし
トラブルは今のところありません。
けれど、
ハプニングはいろいろとありました( ´~` )
↓ ↓
①土地見積もり100万円まちがってた事件
②書類持って帰ってくれなかった事件
( ´~` )( ´~` )
①ですが、HMが作ってくれた
資金計画書(見積書)の土地代が誤って
100万円高く記載されていました。
※ただの紙面上のミスなので
実際に100万円多く支払うことは
ありません。
ただ、見積もりの総額が
100万多くなっているので
こんなに高いの?!
じゃあアレとコレは減らすべき?
あと何減らせばいいの?
と夫婦で無駄に悩みました。
主人に至っては土地契約前だったので
こんなに高いのに本当にいいんだろうか
とものすごく不安になっていました。
結局誤りとわかって100万円浮いたので
明るい表情で契約してましたが。
さらに、
この見積書をもとに住宅ローンの
借入額などを考えていたのでもしかしたら
必要以上にお金を借りる計画になっていたかも?
あれ、大したことじゃないと思っていたけど
結構なミスだった?
どこかで誰かが気づいていたとは思うけど…。
土地の金額を間違うなんて
思ってもみませんでしたが
確認をしなかった私たちも悪い。
これからは全てをしっかり確認しよう!
と主人と話しました。
でも営業さんはいい人なので
嫌いにはなりません⚐
②は銀行の本申し込みの時です。
当日必要な書類(役所からもらうもの)は
私たちが持って行き忘れたり
渡し忘れてはいけないからと
前日に全てHMに預けていました。
なのに、
当日銀行さんが持ち帰り忘れたらしく
書類は私たちに返却された荷物の中に
残っていました。
次の日銀行さんから連絡があり、
持ち帰り忘れたから
届けて欲しいと言われて。
え?となりました。
夜勤前の主人が対応したのですが
こちらのミスではないのに
謝罪もなかったらしく、それなのに
私たちに届けてくれというのはありえない!
ともやもやイライラしていました。
主人はふだん温厚です。
わたしが仕事上でそんなミスしたら
絶対に自分が取りに行くけど、
銀行は持ってきてもらうのが普通なのでしょうか?
主人は夜勤でわたしも仕事のため
結局取りに来ていただきましたが
そのせいで予約してた
マッサージをキャンセルしました( ; ; )
最近疲れていたから楽しみにしてたのにー!
銀行さん、
しょっぱなでこんな対応されたら
今後が不安になります( ´~` )
**
というようなことがありました!
家や土地って本当に大きな買い物だから
些細なミスでももやもやしちゃう。
担当者との信頼関係も築きにくくなるし。
私たちも気をつけるから、
気をつけて欲しいなあと思いました!
楽しく家づくりがしたいのにな。
営業さんに愚痴ろうっと。←
それではまた^^!