こんにちは!uniです⸝⸝⋆

始めて間もないブログですが
コメントやフォロワーになってくださる方もいて
とても嬉しいです( ˃ ˂ )♡
どうぞよろしくお願い致します!



**



マイホームを意識しだして
わたしたち夫婦が最初にしたのは
スーモカウンター に行くことでした。



建売か注文かも決めきれていないし、
マイホームの希望も???だし、
そもそも何もわからないのに
行ってもいいのか不安でしたが、
そんな人向けとホームページに書いてあったので
信じて行ってきました( ・ᴗ・ )




スーモカウンター は無料で
注文住宅に関する相談ができ、
希望や予算などを伝えると
中立的・客観的な立場から
自分たちに合ったハウスメーカーを
紹介してくださるサービスです𖠿






実際に行ってみて、
わたしたちは利用して良かったね!
となりました。





家づくりの流れや段取り、お金の動きなど
資料を用いて分かりやすく教えてくださるので
大まかなイメージをつかむことができました。
元の知識がなさすぎるので
それだけでも不安がやわらぐ( ;ᵕ; )





土地探しやハウスメーカーでの
こちらの姿勢についてアドバイスがあったり
トラブルを防ぐためのポイントも教えてくれました。
特に目新しい話ではないですが
改めて聞くと勉強になります☺︎




また、注文住宅と建売住宅は
注文住宅の詳細な仕様や費用が決まらないと
比較しようがないからまずは見積もりを
取ってみては?と言われてなるほどと。

注文の話を進めると断りにくい気がして、
最初に注文か建売か決めておかないと!
と思い込んでいました。

でも、費用がはっきりしている建売と
何も決まっていない注文を比べる方が
おかしな話ですよね。







スーモカウンターで聞いた話を知らずに
いきなり自分たちでハウスメーカーを選んで
話を聞きに行っていたら
よっぽど悪い担当さんじゃない限り
あれよあれよと話を進めて契約してしまい
後から後悔してたかもしれないね、
と主人も言っています。





また、スーモさんに紹介された
ハウスメーカーを断りたいときは
代わりに断ってくれるそう。笑
やや気まずいことなので地味にありがたいです。





さらに成約後アンケートに答えると
5000円分のリクルートポイントがもらえたり、
スーモカウンターを利用した人だけが
入れる無料の保証があって、





建築会社が万が一倒産した場合
ささやかですが保証があったり
建築後の5つの設備の修理費用を
3年間保証してくれたりします。








このW保証、知らなかったら損!
このためだけでもスーモカウンター に
行ってよかったと思いました。







ただしわたしたちは
希望がまとまらない状態で行ったため
本当にわたしたちに合った
ハウスメーカーを紹介していただけたかは
まだ分かりません( ᯣωᯣ )

より効率よく利用するためには
スーモに行く前に考えを少しでも
まとめていたほうがよかったです。
具体的な価格帯や、何を重視したいのか
(アフター・担当の人柄・太陽光・間取りの自由度・
断熱性気密性・土地選びが強い…などとにかく何でも!)






また、スーモカウンターに行く前には
事前チェックシートへの記入があったり
ハウスメーカーとのミーティング後には
アンケートを書かないといけなかったり
(書かなくてもいいけど
書かないとアドバイザーから連絡が来ました。笑
書いたら500円分のリクルートポイントはもらえます!)
少しめんどくさいことがあります。





スーモカウンター と契約している
ハウスメーカーの中からの紹介になるし、
担当になったアドバイザーの紹介のパターンや
クセもあるらしく、良し悪しな部分もあるな
とは思います。








あとは住宅展示場に直接予約して行くと
QUOカードプレゼント✧などがありますが
そういうのもなくなります。笑




スーモさんに紹介してもらった4社のうち
2社さんは早々にお断りをしているので
「さらに2社くらい良さげなところを
紹介してもらえませんか?」
とお願いしたら
とりあえず残ってる2社さんと
話を詰めてみてそれでもダメなら
また検討を始めましょう!と言われて
ややショボーンともなりました。笑

アドバイザーの考えなのか何かしらノルマなのか
スーモカウンター の方針なのかは分からないけど、
他社さんも提案してほしかったな。







けなしているのか褒めているのか
分からなくなりましたが
とりあえずスーモカウンターには
行ってよかったと思っています⸝⸝⋆


ど素人の私たちには心強い存在です。
絶対にここのメーカーに決めてる!
という方以外は利用してみてもいいのでは?
と思います。




ショッピングモールなど
わりと身近なところにあるので
気になる方は調べてみてくださいね✧





それではまた⋆‎⡱