コンサルタントの方からお誘いを頂きました。


自分のビジネスマンとしての価値や今後の将来性について漠然と不安に感じていたこともあり、今後のキャリアを考えるには絶好のタイミングです。


そもそも、

ITの営業といえば、10年前であれば割と需要があり、何となく凄そうな印象があったが、今の時代では特にそうでないような気がします。


昨今、技術革新による新たなソリューションが日々生まれており、当然、顧客は「営業」からソリューションやサービスを買うとういうよりは、扱っているソリューションやサービスの「機能性の善し悪し」で買うという判断を行います。

また、私はERPパッケージという経営・業務課題を解決するソリューションを提案・販売する営業マンであるが、そのERP(ソリューションやサービス)を構築する「システムエンジニア・プログラマーの質」なども顧客の購買評価の基準となります。


良い製品かどうか、取り扱うSEが優秀かどうか。

顧客にとってはこの点が非常に重要です。


当然、比較対象のサービス価値、システムエンジニアの質が拮抗している状況下では、営業マンの対応の差が意思決定に影響を及ぼします。例えば、質問に対するレスポンスの早さや誠実な対応、自社サービスの知識やそのサービスにまつわる顧客の業務や業界の知識の奥深さなど。ただし、ある程度の会社レベルになると所属する営業マン自体のレベルも同じ質になるため差別化が難しくなると思ってます。


知識・常識、強烈なリーダーシップ・コミュニケーション能力、数字管理能力など営業として突き抜けるには色々改善できる点はあります。けど、営業は商品やサービスを売るというのが前提になっているため、良い商品・サービスがありきとなります。


こんなことを漠然と考えていた私の元に新たな職種転換のきっかけ・チャンスを頂けました。

私の気持ちは既にコンサルタントという職種に惹かれつつあります。


同じように営業職種で今後のキャリアプランについて悩まれている方はいるのじゃないでしょうか。


続きは中途面接に向けた準備についてブログを書きます。


最後まで読んで頂きありがとうございました。


ちなみにコンサルタントの方よりオススメ頂いた書籍をピックします↓