5歳児(年長)と3歳児(来年年少)を
家で見ていてたまに思う![]()
お互いに何かおもちゃで遊んでると
相手のおもちゃが欲しくなる気持ちは
何なんでしょうね![]()
昨日の夜に下の子がレゴデュプロで遊び
上の子が晩御飯を食べていた時
上の子が突然立ち上がり
まだ入れ物に残っていたブロックを
ちょうだい!と言って取ろうとした…
ま、下の子は
だぁめ!これからつーかーうーのー!![]()
はいはい、始まりました![]()
下の子に駄目と言われたから
上の子が少しだけブロック持って行ったら
下の子が上の子の近くへ行き
おりゃおりゃおりゃー![]()



叩くではなく、トントンレベルの強さで
ボコボコ(ポコポコ
)と上の子を
攻撃してました![]()
喧嘩の叩く…ではなく
おりゃおりゃおりゃーの声だけで
攻撃する下の子![]()
今のところ叩く、蹴る、怒って、泣いて
っていう喧嘩がなくて助かってます![]()
おもちゃの貸して…だぁめ!は
あるんですけどね![]()
そもそもパンチするのに
おりゃおりゃおりゃーは無いよね![]()
たまに
めろめろパーンチ
とか言ってますからね![]()
子育て大変だけど
たまに面白いこともあるもんだ![]()