夏休み始まってます!

今日は2日め、

長女の面談でした。


長女の担任の先生は

去年から持ち上がりで同じ先生。

なので

ややこしい長女のことを

よく理解してくれている先生です。

長女も担任の先生が大好き!

学校も大好きなので

それほど心配もありませんでした。

が!

1学期の終わり1週間で

状況は一変ハッ

お友達とのトラブルで

行きたくない気持ちが生まれた模様。

ある女子との関係がうまくいかず、

このままではもっと悪化する…

他のお友達とは会いたいけど

その子には会いたくない…!

そう思ったようです。


このころは、

旦那さんが出張でずっと不在で魂

うまく相談できなかったようで

喉が痛い………

身体の不調を訴え出した。

様子はみていたけども

なかなかよくならない体調…

そして

明らかに荒んでいるココロ…

疲れているだけなのか?

何かあったのか?

悩みながら静観していたところ…

ある晩の寝る直前、

メンタル崩壊からの大号泣ガーン

喉が痛い喉が痛い!!!うわーーん!!

と泣き出したガーン

そこからお友達とのやりとりで

上手くできない葛藤から

悩んでいたことがわかりました。

念の為翌日は病院へ。

喉をみてもらいましたが異常なし!

登校許可ももらいましたが、

心の休息のためお休みしました。

次の日も、その次の日も、

なんとなく朝は体調不良をいい

行きたくなさそうにしてました。

それでも登校していて、

お迎えに行くと疲れ切ってる…

終業式までそんな感じでした悲しい


トラブルが発覚した時、

娘は担任の先生と話がしたいと

希望していました。

普段どうでもいいことは話せるのに

大事なことは話しかけられなくてあせる

なので連絡帳に書いて渡したら

すんなり話し合いができたようでした。

それでもわだかまりは少し

長女の中では残っているようでした。

そのまま夏休みに突入。


面談でもその後を話しました。

8歳になる2年生。

ギャングエイジに向かいながら

少しずつトラブルも出やすい時期です、と。

とくに長女のクラス、

みんな主張が強く、

言葉がきついのが特徴で、

お互いにまだ

相手を思いやれるほどの余裕がない。

少しずつ互いに学びながら成長を待ちます。

いまはまだ大人の手が必要なので

間に入って対応します、と。


長女は算数の学び合いの授業が苦手で

先生に伝えておいてほしいと

言っていたのですが、

先生は手に取るようにわかるようです。

ある問題がわからない子がいて、

長女は教える側になった時、

相手になかなか理解を得られないと

面倒になってイライラしてしまう。

相手がどこでつまづいていて、

どう説明したらわかるのか、

その歩み寄り、言葉でのやりとり、

相手の気持ちを汲み取ることが

大の苦手なんです……


だから

お友達とのトラブルもしかり、

相手がどう思っているのか

自分はどう考えていて、

どう伝えたらいいのか。

自己主張が上手くできていたら

思いやりを持てていたら

もう少し違ってくるのかもしれない。


なるほど昇天


ただ

いろんな子がいるので

時に自分と合わない子がいたり、

その時は場にそぐわないことを

しちゃう子もいる。

そんなとき、

確固たる自分を持って

相手をスルーする力が身に付いたら

振り回されずにすむんですけどね。

非常に難しい、大人でも難しいですって…


だけど

お友達トラブルで苦しんだ子ほど

最高学年になるころには

本当の友人をもっていたり

ぶれない自分を持っている子が

多いと思っていますって。


そうですかね?!

そうあってほしい!


あと

算数だけ単元ごとの成績を

見せてもらったんですけど…

うん。

普通!!

全てにおいて普通指差し

1学期に学ぶ単元、

ひっ算、長さとかさ、時間、数の大きい数字…

ひとまず理解できてるみたいです。

とりあえず安心ダッシュ

いやでもまだ十分ではないけど。


面談終了後、

娘に算数の学びあいの苦手さを

先生はこうだからかな?と言ってたよ

と伝えたら、

先生さすが!よくわかってる!

って。

ドンピシャで合ってたようです。

私は算数がだんだん難しくなってきて

ついていけなくなってきたから

学び合いが嫌なんかと思ってたよ泣き笑い

ちなみに国語は嫌と言わない理由は、

先生いわく、

国語には明確な答えがないので

ふんわりした状態で

話し合いが終わるから

嫌じゃないんじゃないかな?と。

なるほどね。


こうして2年生の前半の面談は

娘ちゃんの自己表現力の低さ、

語彙力のなさが今後の課題です。

わかっていたけども…

だんだんひどくなってるような不安


でもこの夏休みは

学力は平均だとわかったので

お勉強はそこそこにして

思いっきり遊びを楽しんで

長女ちゃんのことが

みんな好きなんだよ!って

実感してもらえる1ヶ月でありたい。

心の休息をしてエネチャージして、

元気に2学期をスタートして欲しい!

きっとこれからも

心が傷つくことがあるだろうけど

みんなが敵じゃない!

そうおもってもらえるような、

楽しい体験をたくさんさせてあげたいです。


夏休みに入ってからは

お腹痛いって言わなくなりました。

時間に縛られることがすくなくなって

余裕もうまれてきてるかな?


でも

母の私はなんだかめっちゃ忙しいピリピリ

今のところ1日1回は怒鳴ってるなちょっと不満

わたしこそ

伝え方を学ばないといけないあせるあせる



面談て、

親の安心のためにあるんだな…と

思ってママ友に色々話してたら

ママ友は

最初に渡された算数の成績表で

ほぼほぼ話が終わって

日常の話をする時間なかったって指差し

あれ?!

私もう少し危機感もって

話した方が良かったのかな不安

自分の不安だけぶつけて

帰ってきちゃった…かも…

と思ったのでした。