少し前に

神戸に行ってきましたラブラブ

 

神戸には、学会や研修で、

何度か足を運んだことがあります。

 

独身の頃も、結婚してからも、

そして、今回は子ども連れ。

 

 

 

東北からの神戸、遠いあせるあせる

 

1日目は、ほぼ移動で終わり。

 

朝出発して夕方到着、

夕食を食べに少し出かけて終了。

子どもがいるので、

夜遅くはなれないし。

 

次の日は、1日フリー。

 

娘とは、

アンパンマンミュージアムに行く約束を

しておりました。

 

娘は、もう何日も前から、

下準備も毎日してたり、、

めばえなどを熟読。。

 

「アンパンマンの(形をした)パンと、

ドキンちゃんと、食べるんだ〜ドキドキ

 

とか。

それはそれは毎日楽しみにしていて。

 

行かないわけにはいかない・・

 

それにしても、、

 

アンパンマンミュージアム。

仙台2回、名古屋1回、今回で4回目ポーンハッ

多少の違いはあっても、

中はほぼほぼ一緒。

大人は飽きるよ・・・

 

ということで、

最初から行ってしまったら、

1日がそれで終わってしまう・・・と

心配した旦那さん。

 

先に異人館めぐりを提案。

アップダウン激しい坂道をテクテク歩き。

3つの異人館を観光。

 

かなーり疲れたわ。

 

娘は道中、

「アンパンマンミュージアムは?」

と何度も聞いてきました、、

 

でも、そのおかげか、

ウミエに向かうループバスで

娘は正座で寝てしまい・・

 

1時間ほど、

オイスターバーで食事がゆっくりできたナイフとフォーク

さすがに生牡蠣はまだ心配。

寝てくれてありがとう・・

 

起きたらアンパンに。

 

とっても楽しんでくれたのでよかったピンクハート

 

でも、

来年あたりはアンパンマンは卒業してそう。

これは、旦那さんと意見が一致。

念願のアンパンマンパンもクリスマスバージョン。

なぜアンパンマンなのに、中はチョコなのかしら。。。

 

そして、ホテルへ移動。

荷物を置いたら三宮駅へ移動して夕食。

 

この日も前の日も、

娘は夕食にうどんを所望。。

2日連続でうどんを食べました・・

 

 

 

 

全然関係ないけど・・

 

今日も旦那さんが出張でいなかったので、

スイミング終了後、二人でご飯に行ったのです。

 

母は肉が食べたくて、

ステーキ宮に入ったのですが、、

「うどんがない〜〜〜〜」と

お怒りでしたむかっ

 

そして、頼んだのが、

お子様ポテトとハンバーグお子様ランチ。

 

うどんと

ポテトばっかり食べてる。

野菜をもっと食べて欲しい、、、

 

 

 

 

 

神戸の3日目は、

終日旦那さんが仕事。

 

なので、

娘と二人で何しようかなぁ〜と。

 

土曜日だったので、

どこも混んでるよねぇ、、、と

悩んではいたのです。

 

そこへ、

前日に乗った、タクシーの運転手さんに、

王子動物園を勧められまして。

 

3歳2ヶ月の娘と行ってみたのですが。

 

これが大正解でした乙女のトキメキ

 

ホテルの送迎バスで新神戸駅まで出て、

お昼のお弁当を買って、

あとはタクシーに乗って向かいました。

 

園内は、

コアラとパンダが売りみたいだけど、

ヒョウの子どもが生まれたばかりみたいで。

まあまあな行列でした。

娘は「赤ちゃんかわいい〜」と言っていたけど、

かなり高齢のおばあちゃんらしい、、

 

でも、この動物園。

なんていうか、、

広すぎず、小さすぎず、、

閑散としてそうで、そこそこ人もいて。

半日でも十分回れる規模。

 

それが、娘と私にはちょうどよかったチューラブラブ

 

敷地内に小さな遊園地もあるし、

ちょろっとアンパンマンのミニ列車に乗ってみたり。

 

ゆっくり動物を見て回れたし、

娘もずっと歩いてくれて、

めちゃくちゃ楽しかった!!

トイレも成功したし。

 

しかも、この日は晴天。

気温も20度近くて、半袖の人もいるくらい。

とても過ごしやすい1日でしたドキドキ

 

神戸にいる間は、

昼間は上着がいらないくらいでした〜

東北を出発するときは、

ヒートテック+ダウンでも寒かった・・

 

後半、娘は写真撮影にハマり。

なんか色々撮ってました。

結構上手だな〜と思いました。

 

 

そして、

灘駅からホテルへ。

 

途中で寝てしまったけど、想定内。

最寄駅からホテルまではすぐなので、

抱っこして戻りました〜

 

お昼寝から覚めたら

ホテル内で夕食をとってから、

IKEAに。

 

到着した時点で、

遊び場が閉まっていて・・・

娘さん、ガッカリショボーンガーン

ごめんね・・・

 

なのに、

店内を隅々まで歩かせて、、

収穫、特になく、、、

 

疲労が蓄積しただけだった・・・

 

欲しいものないのに

行くところではないな、、、

 

行くならもっと早い時間に

行くべきだった・・

 

ホテルに戻ってからは

2大事件勃発!

 

まずひとつめは、

大浴場の脱衣所で、娘おもらし・・・

目の前がトイレなのに、

間に合わなかった・・・お願い

 

もうひとつは旦那さんむかっ

まあ、、、ここは割愛。

 

 

 

そうして迎えた最終日。

朝から反省しまくりで二日酔いの

元気ない旦那さん。

 

本当は、神戸のスイーツを

楽しんでから帰ろうって話してたけど、

もうそんな気分でもない・・・

 

そのまま真っ直ぐ帰路につきました。

道中でドクターイエローに遭遇。

 

 

さて。

 

昨日は、今年の初雪を体験。

 

毎週木曜日は、習い事2本立ての日なので、

送迎ができるかドッキドキで。

 

でも、お昼には雨に変わりました。

 

とにかく、さっむい〜〜〜雪の結晶雪の結晶

 

今日もチラホラ雪。

 

積もりはしないので、

まだ遊べるほどではないですが。

 

 

今日は、児童館の日で。

 

帰りに滑り台で遊ぶ、という娘。

 

母は凍るかと思ったゲロー

 

普通のズボンじゃダメだ!!

裏起毛のやつ、買わなくちゃ!!!