トレーニング中に旦那と喧嘩して気がついたこと。


『家事を分担しよう』と旦那に提案しとことが

今回の喧嘩の始まりの引き金に


お皿洗いはOK

風呂洗いはNO …


風呂洗いも分担するなら今渡してるお小遣いは無しにする。と旦那。


うちからしたらまだ仕事でそんな安定していない状況

そしてお金を条件に出された事がすごく嫌な気分になり、

ふざけんなよって怒りモード!

やけども、

ベクトルを自分に向けるトレーニング中やから

うちの中の何が反応してる?

って向き合って無言になってたら、、、


旦那が

反応で言うてしまったごめんと。


そんな出来事があって、その週の講座でシェアした時に

講師の先生から

『育児ってね、

年収換算すると40010000円以上の価値があるんやけど、

100%そうおもえて育児できてる?』

って言われたときに、


育児の価値を8590%ぐらいしかおもえていないこと、

育児は仕事でない、仕事しないとお金がない

って思っていること。


それが悪いことじゃなくて、

そう思っている自分がいることに気が付けた。

その自分がいたからこそ、

旦那を通して『おこずかい』の言葉が出てきたのだと。


そう思うとなるほどなってなった。

だってさ、100%おもえてたら

たとえその言葉を言われても怒りが出てこないから

そして絶対に言われないことやから。


それに気がついて

次の日、ココロの底から本気で育児は価値があるとおもって過ごしてると、

行動や言動も変わるし、自分の放つ周波数も変わってくるから

子供の笑顔が更に増えたし、

旦那からも楽しそうにしてくれてるから安心するってさ♪


すごくない?

自分が変わるだけで周りにも変化がでるんやで!!

そしてもう一つ気がついたこと、

怒りを人にぶつけるのって楽なことやったんやなっておもた😅

怒りを相手にぶつけず自分ベクトルにする方が難しい、

嫌な自分も見えてくるし、そんな自分を認めたくない自分もいるから(笑)

でもさ、

そんな自分も受け入れれたらすごく楽になった。


自分の目の前で起こる出来事は、

自分の中の何かを通して出てきていることであって

相手は関係がないんよーってこと。


自分がhappyになれる時間を増やすための

良いとレーニンがだわ😆


気づかしてくれた旦那にも感謝!!!

ありがとう♡


それでは

今日も自分に優しく過ごす1日を🌈