小2•年長の習い事事情。 | ぽんにゃんDays♡2017.4♀&2019.6♂

ぽんにゃんDays♡2017.4♀&2019.6♂

旅行と海外こども服が好きなフルタイムママです(。-∀-)♡
小2女の子(2017.4)♡年長男の子(2019.6)


おはようございますコップ



少し間が空いてしまいました…



和歌山旅行から帰ってくると

新学期、新年度の諸々に追われ…

あっという間に4月もあと10日…無気力無気力



息子のごにょごにょしていた絵も

どんどん上手になって…『5y4m*ゴニョゴニョしてる』おはようございますまた少し間が空きました先週から長袖シャツを学校に着ていくようになった娘ちゃん👧🏻(母は今日も半袖なのに〜笑)母はなるべく薄着で…なるべく半袖…リンクameblo.jp

保育園で描いて持って帰る絵で

毎回楽しみな母ちゃんです!



今の息子くんの頭の中が

分かる?ので?それが楽しみにっこり

なんだか…

激おこの様子にっこりにっこりww

『トいね』がいいねにっこり

これは和歌山の思い出らしい…癒し系にっこり




ハートのバルーンハートのバルーンハートのバルーン




さて新年度なので…我が家の

習い事事情を簡単にまとめます鉛筆



子どもたちの好きなランキングで紹介指差し



まずは小2娘👧🏻



1位…スイミング(ルネサンス)

👧🏻泳ぐの好きだから

年長の秋から『習いたい』と

自分の意思で通い始めて…

現在、平泳ぎ25mにチャレンジ中!



2位…英語(ペッピーキッズクラブ)

👧🏻先生が面白いから

4月からAQUAMARINE(土13:15〜)

対象が小3〜小4いうことで、

読み書きもしっかりしている様子鉛筆

毎回宿題+土曜のスイミング後で

辞めたい…とこぼしてましたが赤ちゃん泣き

きっと慣れてくれるはず、頑張れ!



3位…ピアノ(水17:15〜)

👧🏻特にコメントなし

ヤマハの幼児科から習い始めて

丸3年通いましたルンルン

5月からはヤマハ教室を退会して…

個人の先生に教えてもらう予定🗓️



4位…バレエ(個人教室)(木13:15〜)

👧🏻足が痛くなるから

小1の春から通い始めて

6月の発表会に向けて猛特訓中!

今は小学生未満のクラスに通っているから

お姉さん気分でやってますが…

7月からは小学校低学年のクラスになるので

レベルの違いにまた少し嫌になるかも真顔



ハートのバルーンハートのバルーンハートのバルーン



続いて年長息子👦🏻



1位…スイミング(ルネサンス)

👦🏻泳ぐの好きだから

姉と同じく泳ぐのが大好きな息子くん

次のテストでは、今はヘルパーなし

クロール25mにチャレンジ予定。

小学生前にクロール25mを

泳げるようになるとは…凄い!



2位…英語(ペッピーキッズクラブ)

👦🏻先生が面白いから

4月からORANGE(小1〜小2レベル)

娘と同じ先生みたいで…

🇳🇿の男性、外国人先生が面白い

らしく、子供たち楽しく通ってますにっこり



3位…ピアノ(個人教室)

👦🏻先生、最近怒るから(最近)

5月3日の発表会に向けて練習中ルンルン

2曲演奏するんですけど…

発表会までは1日20回弾くように

と言われ、何とか毎日5回ずつ

弾いていた息子くんにはストレス大!

二人三脚で頑張ります♡




ハートのバルーンハートのバルーンハートのバルーン




今週末はいよいよ娘ちゃんの

8歳の誕生日〜ホント早すぎ〜


慌ててケーキやら誕生日プレゼントやら

調達しましたダッシュ

誕生日プレゼントは

間に合わないかもしれないけど真顔