こんにちは![]()
春はバレンタイン、ひな祭り、、
とイベント事が多いこの時期は
毎年節分はスルーしていたのですが…
今年は旦那くんがやる気になりまして
ちょっと鬼とかやってみたら…
子どもたちに大好評![]()
来年からは真剣に取り組みたい…
と思ったところです、はい。
息子くんが保育園で作ってきた
鬼の面もなかなか芸術的で…
母は感動しました![]()
今更節分ネタすいません。。
職場で各階のトイレットペーパーの芯を
回収してたのは…はい、私です。。
お母さん頑張ってますww
![]()
![]()
![]()
2月20日(木)は
息子くんの保育参観でした![]()
『9時から活動の様子』ってなってたけど…
前回と同じ感じかなぁ〜と思って
寒い中、外で40分はきついなぁ…と
9時20分ぐらいに行ったら
入り口で息子くんが待ってました![]()
もう遅い!!って
怒られちゃいました
すまぬ…
10時〜演劇『おむすびころりん』
そういえば…何の役なの?
って朝聞いたら…
おむすび役ー!!って聞いて…
何するんだろうと思っていたら…
おむすびを転がす役でしたww
最近、パパのニット帽を
被りたがるなぁ〜と思っていたら
…これだったのか![]()
基本転がしてるか、歩きながら歌うか…
最初はナレーションもあったみたいだけど
話し合いの結果、なくなったみたい…![]()
ナレーションするところも
聞いてみたかったな〜と思ったよ![]()
![]()
(おむすびなので台詞なしww)
教室には…
息子くんの書いたおむすびが…![]()
そのまま帰る子もいたりして、
息子くんはこの日ピアノだったので…
置いていかれる組![]()
せっかく頑張ったのに、
最後は残されてお別れみたいに
なってしまってちょっと心痛かった…
![]()
![]()
![]()
おまけ![]()
保育園での英語の時間に作ってきた作品⇩
yummy carrot🥕
キャロットって言わせると
『r』がしっかり効いてます![]()
裏は…
大アナコンダがにんじん食べてるとこ
だって![]()
ひらがなの『おおあなこんだ』が
効いてますね![]()
![]()











