香港旅行*1日目♡移動&雲呑麺 | ぽんにゃんDays♡2017.4♀&2019.6♂

ぽんにゃんDays♡2017.4♀&2019.6♂

旅行と海外こども服が好きなフルタイムママです(。-∀-)♡
小2女の子(2017.4)♡年長男の子(2019.6)



おはようございます太陽



今週末は駅にクレープを食べに行ったり、

サッカーのイベントを見に行ったり

ゆっくり過ごしましたにっこり



天気がすごく良くて…

家の暖房もつけなくていいかも?って

思えるくらいです



息子が月保育園の英語時間で描いてくる

絵が毎月の楽しみ飛び出すハート

HAPPYのPが反対なのがとっても可愛い♡




2025.1.4~1.7
7歳8ヶ月♀♡5歳6ヶ月♂を連れて
香港に行ってきました🇭🇰



それでは香港旅行記、綴っていきます鉛筆


まず今回なぜ香港旅行に行こう!
と思ったのかというと…
①香港ディズニーに行ってみたい
②韓国より少し遠い国に挑戦したい
主な要因はその2つですチョキ


フラ〜っと見ていたら、
たまたまお得な航空券も出てたので、
思い切って行くことにしました飛行機


ネット検索して🔍事前学習したんだけど
子連れの情報はあんまりなくて
誰かの役に立てば幸いですニコニコ



パンダパンダパンダ



さて、出発は1/4今回も福岡空港から。
12:50分発だったので、朝から出発ダッシュ

今回は香港エクスプレスを利用スター

荷物が座席下に収まる手荷物7kg(人数分)と

 +20kgまでの預荷物(追加料金)だったけど、

手荷物については特に計測はなし

・座席指定しなかったけど、往復窓から並び席だった♡

・オンラインチェックインは往復うまくいかず

・持ち込みの飲食は禁止だったけど、

お茶ぐらいはみんな普通に飲んでた


食事をとっていざ搭乗スター



寝てくれたらよかったんだけど、、

まぁスマホゲームをしたり、

塗り絵をしたり、何とか3時間持ったにっこり



桐生の影響か結構揺れてて

4度シートベルト着用サイン無気力

年末の飛行機事故のこともあったので

久しぶりにドキドキしてました…


入国カード配られないねぇ〜って言ってたら、

香港は今入国カードが要らないみたい。



入国審査もすんなり通りましたOK



スーツケースが到着するのに

25分ぐらい待ってて真顔真顔

空港で10,000円だけ両替札束

4,400HKDになりました。



両替後、現金のみ購入可の

オクトパスカード(小人用)を購入スター

香港の公共交通機関は3歳〜料金が

いるみたいなので、オクトパスカード必須だよ



大人用はアプリを事前ダウンロードして入金!

クレジットカードから必要に応じて入金可

残高確認もできるので、断然アプリが便利OK



空港→市内へは…

いろいろ考えた結果Uberでタクシー呼んだ

17:11乗車→17:43到着で5,300円くらい。

時間と料金考えたらね。



パンダパンダパンダ



17:45ホテルに到着!
子供たちは入り口の回転ドアに大喜びハートのバルーン


チェックインして
夜ご飯を食べに行きましたスター

香港一食目は…

雲呑麺と決めていたにっこり

頼んだのはコチラ〜


英語表記もないので、何を頼んでいいか

わからなかったんだけど…

入口に日本で紹介された記事があったから


それを元に注文しましたOK


取り皿は貰えそうな雰囲気じゃなかったので…

子ども達は餃子皿で…ちょっと不満
香港は基本、熱いお茶しか出て来ないので…
冷たい水を貰おうと思ったら、
お金がいるらしい、、外国っぽいね…

牛麺はハ角が効いていて…
子どもたち大丈夫かなぁ〜って
心配だったけど…普通に食べてた真顔
むしろ牛の取り合いだったw

旦那くんが全然足りないってことで
追加でジャージャー麺頼んだけど…
これはイマイチ真顔真顔
そして辛くて、子どもたち全然食べれず。

お酒の提供もなかったので…
サクッと食べて、帰りのコンビニで
アイス(一個400円‼︎)とビールを調達ダッシュ

部屋で少しゆっくりしてから
夜景を見に行きました星空



次に続く鉛筆