おはようございます

今日は娘ちゃん登山の日!
曇りでちょっぴり寒いけど…
2度も延期になった念願の登山

いっぱい楽しんできてくれますように!!



そして…
週末(10/16)は娘ちゃんの運動会でした

土曜〜日曜と息子くん下痢気味…で
土曜には一度嘔吐しました

手袋してたけどマスクしてなかったから
この時にきっともらったんだろうなぁ〜
でも犠牲者が私だけでよかった…
旦那くんと娘ちゃんは元気にしてます♡
食欲もあまりなくて心配していましたが
日曜の夜から私が体調不良で…月曜日は
38度の発熱があったためお休みしました

原因は感染性胃腸炎

息子くんの周りで流行っているようです
ちょっと下痢気味だけど…
食欲もあるし発熱もないし元気はあります
私はまだ少し病み上がりですが…
では娘ちゃんの運動会(10/16)の記録です




運動会はもちろん縮小で
見学は1家族2人まで息子くんは預かってもらえました★
クラスごと1時間程度の開催でした

8時登園!8時15分開始!!
私達の目の前に娘ちゃんが座りました!!事前にどっち側座るか分かっていれば反対に座ったのに〜
と一瞬思ってしまいました…場所取りって大事だからな…
フェンス越しにカメラマンしてくれたお義父さんが
正面からの写真をたくさん撮ってくれたので
よかったです
後ろでビデオカメラとスマホを

持っているのが私と旦那くんですwwコントやん!!
リズム遊び&体育的競技

普段園でやっている活動を見せてくれました

流行の音楽に合わせて踊ったりするのもいいけど…
普段のイキイキした様子が見れて良かったです
兄弟児さんがいるところはまたか!?って思ったりするのかな?
我が家は初めてだったので新鮮で楽しかったですが…
兄弟席に座る息子くん
保育士さんに帽子かっこいいねーなんて
言われながら…おとなしく見学してました!
最後はかけっこ
ポケットがあったら手を入れちゃうスタイルは
一年前と全く変わりないです
練習では2番でゴールテープをきれなくて
悔しくて泣いていたそうですが…
本番では3番で勝負を諦め笑
とにかく楽しそうに走っていたので良かった!
9時10分…終わった後は余韻なく退場でした
やりきった顔してます
約1時間の開催ですが待ち時間もなく…
基本娘ちゃんがすべて登場しているので
こういう運動会のスタイル、
悪くないなと思います
会場でも園の前でも
写真を撮る雰囲気ではなかったので…
車の前で撮ってもらいましたww
2人とも大きくなったなぁ〜
無観客や中止する保育園も多い中…
短時間でも開催してくれた保育園に感謝です
次は生活発表会かな?
今度は息子くんも元気に参加できますように!!