こんばんは
今週もあと一日!!
頑張るぞぉーー
さて、4月から娘ちゃんの保育園無償化が
始まり…何か習い事をしたいなーと
うずうずしている我が家ですが…
なんせ転勤族なもので…
おうちで何か新しいものを始めよう!と
考えたときにDWEの購入(中古)に至りました!
*2021年5月23日*
我が家のDWEデビューです
購入したのは…
2011年に正規で購入された
シングアロング絵本&CDとDVDのフルセット
DVD12枚の旧子役タイプです
※ポスターはついてません
フリマサイトで45,000円でした
シングアロングの歴代の変化を簡単に見ると…
2009年10月〜DVD12枚
2013年3月〜新子役
2019年4型〜ブルーレイ
なってまして…
いろいろ変わったところはあるけど
内容はほぼ変わらないらしいので
状態の良いこちらをお迎えしました
新子役するか迷いましたが…
実際見てみるとフルハウスを見てるみたいで
旧子役にも愛着が湧きます♡
DVDは…
単語の説明・歌→字幕付きの歌→カラオケ
の順で流れます
映像は古いですが…すごいな〜と思うところが
やっぱりたくさんありました!!
ちなみに約10年前のコチラのセットですが…
ブックは若干表紙に日焼けがありますが…
中は新品同様のようにきれいです
DVDケースは…
表面に経年劣化によるベタつきや
3枚だけこんな感じで割れてるのがありました
カードや絵本は…
経年劣化が躊躇に現れますが…
全然状態いいと思います![]()
元々クラブハウス(英語音声のみで視聴)で
ディズニー愛を叩き込んでいた2人は…
食いついてくれました
DVDの内容ももちろんいいんだけど…
付属のCDもこれまたいいんです!!
音楽付きの普通の歌っているバージョンと
朗読のように英語を語るバージョンの
二つのタイプがついています
雰囲気に合わせて…
どちらかをかけ流しするようにしています
DWEはとにかくインプット!インプットで
家にあるいる間は常にDWE
大人はテレビを見ることができない
というのがネックでしたが…
考えついたのがテレビは消音にして
DWEの音楽をかけ流すと言う方法です笑
娘ちゃんはテレビなってないよ!と言いますが
スルーしてますww
確かに今までテレビはつけていたけど…
見ているかと言えば小さい子供がいたら
座ってテレビを見る時間なんてないですよねーー
とりあえずできる限りはこの方法で
頑張りたいと思います!
朝や夜はニュースを見たいのでその時は
とりあえずつけて消音にしてます笑
毎日DVDを替えたりするのが面倒で
我が家2〜3日に1枚交換してる感じです笑
まだ届いて一週間も経っていませんが…
今のところいい感じです
![]()
![]()
![]()
話は変わりますが…
同じ日に娘ちゃん半年ぶりのカット〜
嫌がるかなぁと思ったけど…
そんな事は全くありませんでした![]()
それどころか…
DWEに出てくるAKKOちゃんと
同じ髪型〜って喜んでました![]()
強制しないように…
親子で楽しみながら…
中古DWE頑張りたいと思います!








