おはようございます

10月26日…仕事に本格的に復帰しました!
といっても金曜も休みだし…
来週は沖縄旅行で何日か休むんだけど笑
初日は手続き関係や研修資料で
あっという間終わってしまいました

今後はなかなかブログを更新する機会も
減るかと思いますが…子育て日記だと思って
ボチボチやっていこうと思います

仕事については時短勤務で
15時45分には職場を後にしています

それでも家に帰ってからは結構バタバタで

息子くんが何かちょうだいとすぐ迫ってくるので
すぐ何か出せるようには準備しています

朝は5時半に起きて7時には出発してます

またサイクルが整ったら…記録したいな




小さな変化にも気づきやすい娘ちゃん

前夜には…
『明日からママもお仕事行くからね
○○は○○保育園頑張ってね!』
という『はーい!』言ってました
帰宅してから些細なことで機嫌を損ね
珍しくギャン泣き

なんとかご飯を食べてくれた時に
保育園がんばったんだもんねーと
言うと泣くのをグッと我慢して
涙を浮かべてました

いやー胸が締め付けられました

小さいながらいろいろ我慢してるんだなぁ〜と
実感しました

仕事へ行くと子供たちと関わる時間は
本当にわずかで…
大事にしなきゃなぁと感じました

私の母もフルタイムで働いていたけど…
早番遅番といった不規則な勤務体系で
会話することない日も少なくありませんでした

お母さんが休みで家に居ること、皆んなでごはんを
食べれる日は嬉しかったのを覚えています♡
小学生ながらお母さんと接する機会が少ない日は
とても寂しかったのを覚えています
子育てについて熱く語れるほどの知識はないけど
ひとつだけ心がけているのは…
子供たちに大好きだよと毎日伝えてます

子供は自分が愛されていると感じる自尊心が
高めてあげることが一番大事だと
どんな本にも書いてあったので…笑
積極的に伝えるようにしています

旦那くんに大好きとかもう何年も言ってないと思うけど笑
自分の親に言われたことないような気がしますが…
やっぱり子供はお母さんお父さんが
大好きだと思うので…大好きな人に大好きって
言われたら嬉しいかなぁと思ってます

難しいことはよくわからないので…
シンプルに手を抜きながら…
仕事と子育ての両立をがんばりたいと思います




写真は寝ている息子くんシリーズ

車内率が高いですが…笑
このくるんとしたサイドの髪が可愛くて…
なかなかカットする気になれないでいます
