日田旅行②〜お宿②と豆田町散策〜 | ぽんにゃんDays♡2017.4♀&2019.6♂

ぽんにゃんDays♡2017.4♀&2019.6♂

旅行と海外こども服が好きなフルタイムママです(。-∀-)♡
小2女の子(2017.4)♡年長男の子(2019.6)


こんにちは太陽

旅行レポ続きです鉛筆



2020.6.6~6.7
大分県日田市に
温泉旅行へ行ってきましたねこクッキー



今回乗る屋形船はこちら船
靴を脱いで乗れるイマドキな屋形船風鈴
他の宿泊客は 意外と人が多かったです!


他の宿泊者が生ビールを飲んでいて
旦那くんにも飲まなくていい?と勧めてあげる
優しい私ww
私が逆の立場だったら絶対飲みたいと思うから爆笑


景色はなんてことなかったけど…
いい体験にはなりましたニコニコ
サンセットでも夜景でもどっちでもないし
鵜飼いとか見れるのかなと思っていたけど
特に何もなく…ただひたすら川をグルグル~うずまき
二人はなんとかイイ子にしてました口笛
息子君の背中に貼っている虫除けのシールが
気になる娘ちゃん爆笑

しかしこのお洋服かわいいなぁ~ラブ
私の趣味だけど…clayカラーがリンクしててばっちりだOK


旦那君には子供達と先に部屋に戻ってもらい
私は電話予約していたテイクアウトの
日田焼きそばを取りに行きましたランニング
歩いて2~3分で着くところです
テイクアウトは焼きそばだけらしいけど…
無理を言ってご飯をつけてもらいましたお願い
娘ちゃんがご飯が好きだからね~
固めの麺が名物の日田焼きそばナイフとフォーク
肉も具材もごろごろ入っていて
とても美味しかったですニコニコ


その後は息子くんは私と
娘ちゃんは旦那くんと温泉に入りましたルンルン
浴衣に大喜びの娘ちゃん爆笑てか顔丸くね??笑


私は息子くんとじゃ何もできなかったので 
時間が経って一人でまた温泉に入りましたニコニコ


多分産後初めての温泉…気持ち良かった~キラキラ

 

ねこクッキーねこクッキーねこクッキー




朝は温泉入ってキラキラ
個室で食べれるのはありがたいお願い
息子くんののためにベビーガードも
用意してくれていました 拍手


娘ちゃんは食事なしにしていて…
私の取り分ければいいかな~と思っていたら
サービスでフレンチトーストを焼いてくれましたびっくり
このフレンチトーストが
とても美味しかったですコーヒー
でも娘ちゃんはやっぱり食べませんでした 
いつもたくさん家では食べるのに
外だとあんまり食べないんだよな ~


チェックアウトまで時間があったので
旦那くんと娘ちゃんはホテルの隣にある公園へルンルン


そしてチェックアウト 鉛筆


フロントには犬のロボットがいましたビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま


じっと見ていた娘ちゃんですが…
お手を要求したりルンルン
頭をなでなでして全くもの応じしない性格爆笑


赤ちゃん連れにも優しい…
とてもいいお宿でした~ハート




ねこクッキーねこクッキーねこクッキー




チェックアウトして向かった先は…
有名な鰻屋さん魚しっぽ魚からだ魚あたま

オープンと同時に入店しました!
娘ちゃんは初めての鰻キラキラ
一人3,500円…鰻は高いですね札束
味は…
ちょっと期待しすぎたかな〜て感じナイフとフォーク
息子くんがワーワー言ってて…
全然食べた気がしなかったせいかな?


うなぎを食べた後は義両親がやってきて 
子守をしてもらいましたチョキ
じぃじとばぁばが大好きなのでテンション MAX ルンルン
あまりの暑さに酒造メーカーへ避難アセアセ
息子くんはお昼寝タイムに突入しました付けまつげ
見るからにプニプニしてて可愛いラブラブ
旦那くんは美味しそうに試飲をした後…
お酒を何本か買って 帰路へ着きました日本酒


帰りの運転は私でしたが…
自動運転なので高速はラクラクでした 車




ねこクッキーねこクッキーねこクッキー




一泊二日の温泉旅行キラキラ
とてもリフレッシュできました 照れ


宿は安く抑えられたけど…
食べたいものを食べて
かなりエンゲル係数高めの旅となりましたナイフとフォーク


費用など記録したいので
また限定で載せたいと思います 鉛筆


宿泊県民割クーポンの予約は
まだあと2回あるので…
次の近場一泊旅行が楽しみですニコニコ