*我が家の五月人形* | ぽんにゃんDays♡2017.4♀&2019.6♂

ぽんにゃんDays♡2017.4♀&2019.6♂

旅行と海外こども服が好きなフルタイムママです(。-∀-)♡
小2女の子(2017.4)♡年長男の子(2019.6)



こんにちはニコニコ


外出自粛の週末…
でも娘ちゃんの新学期で必要な物の購入札束
来週保育園見学行くところの下見など
最低限の外出しました車


日曜は雨だったので…
お家でゆっくり過ごしましたーバナナ



猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたま



さて…5月は息子くんの初節句がありますカブト


外食はどうかなと思ったけど…
個室だし、親族だけだし、
今のところ料理屋でやる予定でいますおせち
せっかくだから温かいもの日本食をゆっくり食べたい!


男の子の節句といえば…
五月人形?兜?鯉のぼり!?


人気の小黒三郎さんの木製のも可愛いなーと
思ったんですけど…
やっぱり…娘ちゃんと同じ陶器の物にしましたキラキラ
娘ちゃんの雛人形はコチラ→


陶器は割れるかも?という心配があるけど…
何十年経っても変わらないものなので
やっぱり陶器がいいかなぁ~とピンクハート
インスタで色の変わった木製の節句人形を
見つけてしまってやっぱり陶器だなって…汗


窯元さんとやり取りをして
両親との相談をして…
コチラの五月人形をお迎えしましたキラキラ
やっぱり…素敵おねがいキラキラ
この表情がたまらない…ラブ
模様も細かくて…
繊細で素敵ですラブ


『良かったらお使いください』って…
鯉のぼりの絵付け小皿のプレゼントまで!!


鯉のぼりどうしようと思っていたので…
めちゃくちゃ嬉しかったですチューピンクハート
娘ちゃんの時と同じオマケは干支の小皿かな?と
淡い期待はしていましたが…想像以上でした!!


鯉のぼりはちりめん細工で
さげもんみたいなのを作ろうかなーとか
色々考えていたので一緒に飾ることができて
最高です!!


今住んでいる所は玄関に飾るスペースが
あるので…そこに置きましたカブト
風水上は玄関に人形を置くのはあまり良くない
みたいですけどね…ここが安全なのです…。


やっぱり季節のものを飾るといいですね照れ


初節句の時は息子くんに…
着せようかなーと思ったけれど
まだ着せてないお洋服もあるし…
今回は見合わせようかなーと思いますもやもや
娘ちゃんと色違いでしたが…→


スタジオで和装の撮影とかするし…
そっちでちゃんと撮って貰えるだろうから
当日は娘ちゃんとオソロコーデでもしようかな?


あっという間に5月になって
初節句が終わったら…カブト
あっという間に1歳になっちゃいますね!!


その前に娘ちゃんの3歳誕生日ピンクハートピンクハートピンクハート
456月は忙しいです!!
7月は旦那くんの誕生日だけどそこは…笑