
3/31から予定していた沖縄旅行…

結局前日にキャンセルしました

出発前日に志村けんサンが亡くなり…
岐阜の男性が発熱症状がありながら
沖縄旅行に行っててコロナだった!という
ニュースなどを見てキャンセルしました…。
私達は大丈夫…
国内旅行なら大丈夫…
そんな甘い考えから目が覚めました

いろんな考えの方がいると思いますが…
自分かかからないようにじゃなくて
人に移さないために行動したい
って思うようになりました
いつもお世話になってる楽天トラベル様
前日でもキャンセル料免除でした

他の旅行サイトも4/30出発分まで同様のようです!
旅行はいつでも行ける!
また沖縄リベンジするぞ!!
そう心の中で叫びました

ってそんな綺麗事ばかりじゃなくて…
娘の体調があまり良くなかったり…
天気予報もあまり良くなかったり…
今行っても全力では楽しめないとも思ったからです、はい汗





で、31日〜天気も悪かったし
ずーーっと自宅に引きこもり

昨日(4/2)はやっと晴れたので…
少しだけ桜を見に行きました

田舎の広場なので…貸切状態
息子くんはポカンとしてました
娘ちゃんは久しぶりの外に走り回るー


満開でとても綺麗でした




ポテトばっかり食べるので…

息子くんはポカンとしてました

娘ちゃんは久しぶりの外に走り回るー



満開でとても綺麗でした

たまたまお友達も合流

でも…お互い15分くらいでササッと
写真だけ撮って別れました






帰りにちょっとだけファミレスに…

平日だし、田舎なのでお客さん少なかったです!!
お子様ランチのおもちゃは…
迷わず車を選んでました
ポテトばっかり食べるので…
あんまりお子様ランチ頼みたくないんだけど
母がオモチャが付いてるから〜って頼みたがる

そんなこんなで…楽しみにしていた沖縄旅行は
引きこもりの実家天国となりました






大分帰ったらこんな事も出来ないなー
娘ちゃんを保育園に預けるのすら心配だなー
息子の保育園見学も難しいよねーー
早くコロナ終息して欲しいーー


