こんばんは

3連休で大分でゆっくりしようと思ったけれど…
結局実家に帰って来ました

熊本県内でも新型コロナウイルスの感染者が出て…
いよいよ危険を感じ始めた…けども(>_<)
さて…一昨日(2/21)の朝の風景

可愛い過ぎて…はぁ〜癒し



娘ちゃんを乗り越えて…
落ち着いた体勢がこれみたい笑




2/17(8m1d)
初みかん

2/18(8m2d)
初ヨーグルト

便秘対策であげた食材達♡
しかし娘ちゃんが体調不良で自宅に居たので
写真は撮れてません笑
でもおかげで快調です

2/20(8m3d)
初大根


7倍粥70g、しらす10g
かぼちゃ10g、ヨーグルト10g
さつまいも10g、大根10g
この日から7倍粥35g→70gに倍増

下向き加減で口を開けるので…


舌も出ているのでやりづらいんですけど…


でも頑張って食べてくれているので
こっちも頑張ってあげようって思います

一気に食いつきが良くなります

ご飯多いかなー?大丈夫かなー??
と心配していたけど…
かぼちゃ+ヨーグルトだけ少し残しちゃったね…
息子くん…すごく食い付きが言い訳でもなく
ご馳走さまの後に足りないアピールを
するわけでもなかったら…
どれぐらいあげたらいいかを分からなかったけれど
たくさんあげていいんだと思いました

のんびり屋さんのマイペースな性格なのかな?
私とは正反対なので…可愛くてたまりません




関係ないけど…またまたZARA購入品
笑
可愛いなぁ~

買うまでは至ってなかったけど
590円まで値下がってて即買い

淡いブルーで素敵だなぁと思ったけど
汚れたら悲しいなと思ったけど…
590円なら悔いなく着れる!!笑
来年の事も考えたら92がベストかな?
と思ったけれど…86しかなかった

着せよ~っと



息子くんなのでした~
