こんにちは
ご無沙汰してます…
長〜い夏休みを終えて今週から通常モードです
描きたい記事がたくさんあるのに…
日中1人で2人の面倒を見ていると
ブログを開く暇がありません
世の中のママさんみんなそうだよね…
皆さんのブログも見たいけど…なかなか見る暇なく
さてさて昨日(8/20)は!
息子くんの予防接種デビューでした
1番近くの内科・小児科に行こうと思ってたけど事前に電話したところ…予約とかは特になく



順番だと言われ、駐車場につくと車がいっぱいで
じっとしてない娘
を連れて
を連れてここに長いこといるのは危険だと感じ
以前住んでいた時に通っていた
少し遠い小児科(★)へ行ってきました
10時過ぎに着いたのですが…
タイミングが良かったのか?院内は私たちだけ
娘
の保育園に出す健康診断の紙も
の保育園に出す健康診断の紙も一緒記入してもらいました
身長87.8㎝体重12.8kg←体重重め笑
熱性痙攣のことも説明してお守りように…
予備でダイアップを5錠もらえました
息子くんは初めての予防接種でした
刺した時はおんぎゃーと泣きましたが
その後はケロッとしていました
娘
の方が手がかかりました〜
の方が手がかかりました〜病院に着くなりグズってお菓子をあげたら…
診察中もずっとお菓子を食べてました
あげた私が悪いんだけど…先生はお口あーん!する時に
ゴックンしてからでいいよーと優しかったです
ちなみに今回はロタ打ちませんでした…
受付の方に聞いたら第1子は受ける人多いけど
2人目3人目になると受けない人多いですねーって
市のクーポンかを使えるとはいえ1回9200円は高すぎる
息子くん、ごめんよ〜
看護師さん達に手厚く介護してもらって…
やっぱり小児科オンリーだなと思いました
次は1ヵ月後なので…娘
の慣らし保育の合間に
の慣らし保育の合間に行ければなーと思います!
写真を載せます
8月17日に地元の子育て広場へ行った時の〜
息子くんはベビーベッドで…
娘
は外で…
は外で…お母さんが大事に取っていてくれました!
大きいので来年まで着れそうです
来週は旦那くんが泊まりで研修に行くので
またお母さんが大分まで会いに来てくれます
それまではなんとか日中1人で
頑張りたいと思います






