入院2日目(6/18)です
心折れてベビールームで預かってもらいました
息子くんがウンチのしすぎで体重減が多いのと
ミルクはしっかり飲んでくれるので…
吸える練習、体力がつくまでは…とか話を聞いて
看護師さんに相談したら…
ゆっくり休んでいいですよー
と言われたので甘えてしまいました
でも5時前には目が覚めてしまいました!
6時に貧血検査
7時くらいに息子くんを迎えにベビールームへ
昨日より顔がはっきりしてる
7時半のベビールーム預かり時間まで
おっぱい+ミルク20cc
その後はしゃっくりが始まって
可愛いかった
癒しーー

その後はレストランでの朝食
9時半〜の回診!
貧血らしく薬を処方される…お股の調子はよい!!
前回は退院してもしばらく痛かった
産後の足の浮腫はあいかわらずだけど
ソックス大活躍!
の後はエステタイム
ヘッドスパ+フェイシャル+デコルテケア
2年前はたった1時間じゃ足りないと思ってたけどママになってからエステなんて余裕はなく…
久しぶりの癒しタイムでした

ベビールームに行くと…ミルクを足されたばかり
授乳出来ず
この一回を逃したあたりから
おっぱいが張りだすーー!
11時過ぎに友人Kちゃん来てくれた
一姫二太郎の先輩ママ昼ごはんまでの少しの時間しか
話せなくてゴメンね
昼ごはん後はエステの続き
ネイルケアとフットケア
切り忘れてた爪をケアしてもらえてよかった
そして私は産後初ウ○チ
私の方も一安心笑
その後は看護学生の方と共に授乳指導
息子くん
すごく上手に飲んでくれるし
私のおっぱいの張りも良いのに…
なぜか母乳だけではあまり増えず
初めて搾乳をしました!
めちゃくちゃ痛いやん

搾乳ってこんなに大変なんだーと思いました
またまた一時間以上の授乳指導
今日も息子くんの体重減3,172g(-8.2%)のため…
看護師さん達も一生懸命指導&搾乳してくれて
ホントありがたかったです

娘ちゃんの頃の記録を見てみると…
2日目から母乳だけで十分な量があったようで
ミルクはその後入院中は与えてないです!!
退院後はミルクを足した夜もあったけど…
その後はお祝いディナー
お世話になったお義母さんを招待しました
とても喜んでくれて私もうれしかったです
お義父さんは会社の送別会で参加できず!
最初は娘ちゃんも一緒にお祝いしたいなーと
思ったけれど…そんな小さい子はおらず
連れて行かないで正解でした
前回はいたんですけどねー
連れて行ってたら食べる所じゃないからなーー
でも心の中は授乳のことで頭がいっぱいで…
100%楽しむ事は出来なかったような
結構そーゆーの考えてしまうタイプ??
↓授乳記録↓
13時→母乳2cc+母乳4cc+ミルク20cc
16時→母乳6cc+搾乳10cc
18時→母乳6cc
19時→ミルク10cc
20時→搾乳10cc



23時→母乳18cc
苦戦してます
朝
和食ビュッフェ
ご馳走さまでした











