またまた間が空いてしまいました

我が家は25、26日と一足先に休暇をいただいて
年末年始は暦通りお仕事の予定です

同期がインスタで16連休!!とか言ってて羨ましいなぁ〜と
思ったけど…私にはもうそんな有給は残っていません

クリスマスは何とな〜くな気分で
一泊旅行に行ってきました

また別で記録します




さてさて12月19日(水)は娘
の

1歳半検診へ行ってきました



本当は10月後半の予定だったけど…
突発性発疹で入院していたため2ヶ月遅れでの
受診となりました!
検診はお昼からだったけど…
この日は私も1日仕事休みで朝から久しぶりに
子育て広場へ行ってきました

最近急にお腹が出てきて…着れる服も少なくなり
定番のニットワンピースを着ようと思ったら
朝からタイツが見つからなくて…
ちょっと早いけどまだぶかぶかのマタニティデニム
を履いていきました

広場について少し話していると…さすがママ友さん
もしかして2人目?とすぐ言われてしまいました

ニットの隙間からマタニティデニム特有の黒いゴム部分が
見えたようです



着いた時には私とスタッフさんしか居なかった
んですけど…次々と来るママ友さんにもあっという間に知れ渡り、皆からおめでとうって言われました

10時位に広場に着いて検診はお昼から…と伝えたら
しめ縄作りしませんか?と声をかけてくれました

広場で仲良くなったママ友がインスタでアップしてて今年はしめ縄作りなんだ!いいなぁ♡と思っていたので嬉しかったです♬
去年クリスマスリース(★)を作ったのが懐かしい…
今年も玄関に飾ってます♡♡
個人的には今回のしめ縄のほうが難しかったです



完成品はコチラ

紅白のめでたい感じにしてみました



材料は全て100均!!
材料費として200円だけ支払いました

先日開催された広場のクリスマス会で参加者に配ったプレゼントが余ってるという事で…
お土産までいただいちゃいました

この天然仕様でおにぎり作ったら…
全然塩辛くなくてとてもおいしかったです




お昼ごはんを食べて
いよいよ検診へ


受付をして周りを見渡すと…
子育て広場で一緒だった今は保育園に通う
お友達もチラホラ



みんな大きくなったなぁ〜と思いました


受付の後保健師の方とのお話がありました

指差しはもちろん何も出来ず

小さい積み木をコップに入れることが出来るか?
クレヨンを持ってお絵かき出来るか?
などがありました




共に成長曲線上の方…かな?

ギャン泣きしてる子が多数の中…
全く抵抗しない娘





フッ素塗布の時はいつも歯磨きの様子を聞かれ…
最初から私が磨いてます
一応磨く練習もしないといけないから
歯ブラシ持たせてあげてくださいね〜
と言われながらも、フッ素塗布しながら…
上手に磨かせてくれるね〜
これは最初から磨きたくなるわ〜〜
そして立派でキレイな歯が生えてるね♡
と言われました


突発性発疹で入院した時の先生でした

はじめにライトで目の動きなどを見ていました

内診時は触られるのが楽しいようで…
ニコニコと笑っていました



隣にいた看護婦さんが
すごい…笑っているとつぶやいていました



そして歩く様子を見たりして
どこも問題ないですね〜と言われました

そんなこんなで特に問題はなかった1歳半検診

次は3歳半かぁ〜と思うと
不安なような…寂しいような…
複雑な気持ちですが
どうかこれからもスクスク育ってくれますように