9w1d*母子手帳貰いました♡ | ぽんにゃんDays♡2017.4♀&2019.6♂

ぽんにゃんDays♡2017.4♀&2019.6♂

旅行と海外こども服が好きなフルタイムママです(。-∀-)♡
小2女の子(2017.4)♡年長男の子(2019.6)



こんばんは

今日はちゃんがまたまた発熱で…
お仕事を休みました

先月の熱性痙攣による入院から初めての
かかりつけ医だったので…いろいろ話をしました!
今回からダイアップと言う痙攣予防の座薬を使用することに…

インフルエンザ予防接種の予約を
12月に予約しました




ジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマン



そして貴重な平日休みとなったので…
病院の前に市役所へ行って
母子手帳をもらってきました
ちゃんの熱は38度前後でそこまで高くなかったので…
市役所に行くことにしました!!

母子手帳の申請書や妊婦さんカルテ等の
記入をしました
一度市役所まで行ったのに…マイナンバーの通知カードを
忘れたことに気付き、取りに帰りましたちゃんの時は
マイナンバーとかなかったので、忘れちゃいました!


いただいた母子手帳は…
こんな感じNo.が少な!!


ディズニーとかかわいいキャラクターでない事は
広場のママ友から聞いていたので、
期待はしていなかったんですけど…
ちゃんのより可愛いかな?と思いました
フレーム部分が可愛らしいと思いました♡


そして変わったスタイしてるなぁ〜と思ってたら…
戌年と亥年を表しているんですね〜
多分平成30年度の母子手帳なんだと思います


今回は…
ケースも一緒にもらえたのでよかったです
そして妊婦検診の用紙も同じサイズ!
持ち運び便利〜嬉しい〜


ちなみにちゃんの母子手帳と比べると…
なんか似たような雰囲気


その後は保育園の担当の方とちゃんのことについて〜
いつまでこちらの保育園に預けるのか?
里帰り先での保育園はどうするか?
住民票異動させるか?
とかいろいろ考えないといけないなぁ〜…




ジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマン

 

そして…
ベビさんもこんな事ゆーてる…



あぁ…職場にはいつ報告しよ〜