こんばんは

今再び帰省中です

今日は2日ぶりに外へ出ました!
コインランドリーついでに
保育園の申し込みと病院へ行ってきました

保育園についてはまた別記事にします!



病院は先週の熱性痙攣から
鼻水と咳が止まらなくて…
前回の病院でもらっていた薬もなくなって
鼻水吸引もしてもらおうと思い行きました

いつも行く診療所なんですが…
先生に先週熱性痙攣だったんです!と話すと
とても心配してくれました



病院でもらった痙攣予防の座薬の事についても
説明してくれました

正直もらっただけで…
どんなタイミングで使ったらいいのか
わからなかったのでとても丁寧に説明してくれて
助かりました

もらった座薬は『ダイアップ』というもので…先生曰く大体の熱性痙攣は1度で終わるけれど、もし2度目があった時はその時に使ってくださいとの事でした!子供は何度でも熱を出すもの、ただ熱が高いからといって使う必要は無い…その時は普通の座薬を使って下さいとの事でした
いつもお世話になってる看護師さんが
鼻水吸引をしてくれました!
病院での鼻水取りは初めてだったのですが…
こんなに出るんだな~と感動ーー



吸われてる時は嫌がっていた娘
も

終わったあとは…かなりすっきりした模様

やり方もしっかり観察しました!
電動鼻吸い器をネットで購入したので…
届いたら看護師さんのやり方を
マネしたいと思います!、!
午前中に病院に行ったんですけど夕方ぐらいには再び鼻水が…
鼻水トッテを使って看護師さんがやってたみたいに
片方の鼻の穴を抑えて吸引すると…
いつもよりしっかり取れた気がします♬



そして昨日(5月23日*1y0m27d)
5~6歩、歩きました



旦那くんの声が…何かスイマセン
実はゴールデンウィーク(5月5日)に
2歩くらい歩いたんですけど…
それって歩いたに入るのかなぁ~なんて思って…
ま、今回もちょこっとなんですけどね

でも今回は立ったり、歩いたりするのが
楽しそうな気がします

移動手段はハイハイですが…
そのハイハイを見れなくなるのかなぁ~と思うと
寂しいですね



『ハイハイ卒業=赤ちゃん卒業』みたいな…
気がするのは私だけでしょうか??
オマケにもう1つ
ノリノリの娘

音楽に合わせて体を揺らす姿
かわいいですよね

この後、ノリノリだった娘
は

バランスを崩してテーブルにおでこを強打!!
私も旦那くんもノリノリご機嫌な娘ちゃんの動画を
スマホで撮っていて阻止できず
明日は朝早いので…
今日は早めに寝たいと思います



最近寝るのがまた遅くて(T_T)昨日は1時まわってました…
どうか今日は早く寝てくれますように!!