離乳食*モグモグ期の悩み | ぽんにゃんDays♡2017.4♀&2019.6♂

ぽんにゃんDays♡2017.4♀&2019.6♂

旅行と海外こども服が好きなフルタイムママです(。-∀-)♡
小2女の子(2017.4)♡年長男の子(2019.6)



こんばんは月愛

今朝は九州も今季一番の寒波が襲いまして…
冷え冷えの1日でしたひんやり


うさぎクッキーうさぎクッキーうさぎクッキー


さて、2週間近く離乳食のこと記録してなかったので…昨日久しぶりに写真撮りましたきらきら!!


ガーベラ1月12日(8m18d)
芋がゆ→5倍がゆ60g、さつまいも10g
鮭10g、小松菜10g、絹豆腐20g、だし10cc
バナナ20g、ヨーグルト10g
来週娘ちゃんの9ヶ月検診があるんですけれど、その中の問診表に離乳食に関する事項があって…『現状としてどうなのかなぁ~』と考えさせられましたご飯

量はどうなのかな~?
固さや形状は大丈夫なのかな~?
悩みはつきませんどーん

でも先週行った子育て広場で卵の話になって…11ヶ月でまだ卵食べさせたことないっていう人がいましたインコ吹き出し※おやつであげてるお菓子の中に卵が入ってて『あ!卵食べさせてる』って思ったらしいです(笑)

元々離乳食をスタートさせたのが、6ヶ月ちょっと前くらいだったので…同じ月齢のお子さんがいる皆さんの離乳食を見ていると『進んでいるな~』と感じることが多いです汗

でも娘ちゃんはよく食べてくれるし…ついつい自信がなくて未だに何でもでもブレンダーにかけちゃうけど…(粗めにね)

5倍粥をもぐもぐ食べてくれるところからすればもうブレンダーから卒業しても良いのかも?と思い始めました!

今のストックがなくなったら…
ブレンダー卒業しようハート


うさぎクッキーうさぎクッキーうさぎクッキー


そんなママの悩みはよそに?
モグモグを頑張る娘ちゃんきらきら!!

可愛くってイジワルしちゃうしかまろくん笑
いつも美味しそうに食べてくれて…
ありがとうハート


あなたのためにママ頑張るからねしろくま