厄年の女②~厄払い~ | ぽんにゃんDays♡2017.4♀&2019.6♂

ぽんにゃんDays♡2017.4♀&2019.6♂

旅行と海外こども服が好きなフルタイムママです(。-∀-)♡
小2女の子(2017.4)♡年長男の子(2019.6)



『厄年の女』第二弾ですピース


厄除けの次は…
1月8日『厄払い』に行ってきました1105

お義母さんも厄年(還暦)と言う事で義両親と5人で娘のお宮参り()で行った神社へダッシュ
※てかお宮参りの写真…すでに懐かしい~ちゅ



初詣の参拝客もかなり多いので…
境内はおみくじの山~ぼーぜん太陽

まだまだ初詣する方も多かったです!


受付を済ませて…御祈祷へキラキラ
※『お気持ちお包みください』とのことでしたが、お母さんが五千円くれたので、そのまま包みました(←なんちゅー嫁ww)他の方とも一緒なので…三千円くらいでもよかったのかなと思います(笑)


お宮参り、家内安全&合格祈願、
安産祈願の方達と一緒でした!
※この家内安全合&格祈願の方が長かったよね~まぁ家内安全だから家族全員の名前を呼んだりして仕方ないんだけど…←ブツブツ(# ̄З ̄)

終わった後は…記念撮影ハート
どうか一年平和に過ごせますようにきらきら!!


帰る頃にはパラパラと雨が降り出しました汗
こういう天気にはトコトン恵まれる私たち~神社からはお守りと福箸をもらいました!

お守りは『出来るだけ肌身離さないように…』とのことなのので、いつも使っているリュックの内ポケットに入れましたマイクワゾウスキーstar--


うさぎクッキーうさぎクッキーうさぎクッキー


その後は…ランチへlet's goご飯コチラでチョット豪華ランチご飯キラキラ

結納や結婚式もできるようで…



『ザ・和』の雰囲気ハートリボン
いわゆる古民家でしょうか?


私は『メインが選べる木斛御膳(天婦羅)』ハート②


娘ちゃんは…

初めてのベビーチェアに大興奮


でもすぐに飽きちゃって…
四人目で抱っこしたりして面倒を見ながら
食事をしました


食事の後は…中庭にある立派なモッコクの木を見ましたクローバー


モッコクの花言葉は…『人情家』

モッコクは古くから人間関係や情愛を「持つ(モツ)濃く(コク)」とされ、縁起が良く良縁に恵まれるとされてるそうですコロポックル


厄除けに厄払いに…
ホント義両親にはお世話になりっぱなしワラビー(苦笑)


お義母さんの還暦には「旅行もプレゼントしたいね~」と旦那くんと話ながら、帰路にいたのでしたくるま