☆初めての絵本☆ | ぽんにゃんDays♡2017.4♀&2019.6♂

ぽんにゃんDays♡2017.4♀&2019.6♂

旅行と海外こども服が好きなフルタイムママです(。-∀-)♡
小2女の子(2017.4)♡年長男の子(2019.6)

以前住んでいた市の子育てクーポンを利用して絵本を買ってみましたスマイル1

この子育てクーポンは私の住んでいる県全体でやっている取り組みのようで、満3歳になるまでインフルエンザ予防接種、一時預かりやベビーシッターなどなど様々なサービスを500円単位で1万円分使用できるというものですピース

今住んでいる市は…実は本屋もあまりなくてアセアセ指定絵本の購入というサービスはなかったので以前住んでいた時に購入してみました

※サービス的に今後利用するとすればインフルエンザ予防接種くらいだし、あと2年経ったら今度は県外に転勤する可能性もあるのでとりあえず今すぐ利用できる絵本の購入をしてみました


うさぎクッキーうさぎクッキーうさぎクッキー


購入した本は…
ピンクハートだるまさんが
ピンクハートきんぎょがにげた
ピンクハートがたんごとんがたんごとん
ピンクハートぞうくんのさんぽ

の4冊クローバー
※ちなみに『ぞうくんのさんぽ』のみ3歳から4歳向けの絵本だそうです!
    

購入する本屋さんも決まっていて…特設コーナーが設置されてましたスライム
あらかじめ購入できる本をネットの評判なので調べて…後はママが好きな絵を…正直ジャケ絵買いですね~ニヤニヤ


うさぎクッキーうさぎクッキーうさぎクッキー


娘ちゃんの反応はというと…

絵本より…この本を入れていたビニールカシャカシャの方がやっぱり気になるようです爆笑

あでも『きんぎょがにげた』は比較的ジーッと絵を見てた気がする*krkr*鮮やかな色がいっぱいだし、私のオススメですLINE


うさぎクッキーうさぎクッキーうさぎクッキー


ちなみに私は小さい頃両親から絵本を読んでもらったという記憶はありません…
※親に聞いたら読んだことないね~とのことでした

旦那君はよく読んでもらっていたみたいですキラキラ

毎日が貴重な娘ちゃんとの時間…キラキラ
根気よく読み聞かせたいと思いますはな