
娘ちゃん、生後14日にして…
学資保険デビューです

いろいろ保険はありますが…
私の父が元郵便局員ということと、
その知り合いの方が家に来て
全て手続きしてくれることから、
学資保険は当初からかんぽ生命
と決めていました


入院保障付きの満期300万円の
プランを勧められたけど、



契約者を誰にするのか?
払込期間は12年か18年か?



月約3~4万円は…さすがに無理

という事で…
18歳で満期300万円のプランで
検討していく事に!



悩んだのが…

なぜかパパよりママ名義で
契約した方が月30円安いため、
私名義で契約することに!
ま~財布が一緒だから…
少しでも安い方がいいかな


12年は18年より月7000円くらい多いけど、
支払総額は7万円くらい安い!
今は据え置き期間があることで、
トータルの支払金額が安くなる保険が
多いですよね~
最初は『毎月の児童手当の範囲内で…』
とか思っていたけど…完全予算オーバー

ま~でも1人目だし、払えない事は
ないかなーということで…
18歳満期300万円
払込期間12年
を契約しました






支払いは6月からですが…
医療保障は契約日~なので、
すでに保険に守られている娘ちゃん

ママ頑張って働くからね~!
当分は産休・育休だけどね
笑
