昨日は3日ぶりの妊婦検診

いつも母が送ってくれるのですが…今回は父に送ってもらう事になりいつもより早く病院に着きました
※まさかの一番のり!笑


今日の先生は…
『焦らなくてイイからね~』って言ってくれて
話しかけやすい良い先生でした

予定日過ぎたあたりから胃のあたりがチクチクと痛くて…その事を伝えると『赤ちゃんの動く範囲が広がるから、胃が圧迫されて逆流性とかなるんだよね…肝機能だけみたいので、時間あれば血液検査だけしてもいいですか?』と言われました

※また血液検査か…と思いながら、断らない性格(^^;
本日の流れは…
8:00
受付番号『1』番ゲット!

9:00
着替え&検尿&血圧・体重

9:05
NST検査

10:10
超音波検査&内診

10:20
血液検査

10:40
会計

診察の結果は…

母ちゃんは+0.5kg『お母さん、体重管理出来てるね~』と誉められる…え!?先生、私15㌔増えてるんですけど


内診グリグリされて…『まだまだ上の方に居るね』とのこと←これまた前回と変わってな~い





血液検査の部屋から出ると…『◯◯ちゃんだよね?』と高校の同級生に遭遇

今名古屋に居て、5月上旬に第二子里帰り出産予定とはインスタで知ってはいたけど…まさか病院で再会するとは…



私は予定日前から子宮口3㎝って言われてて予定日10過ぎたよーとか、GWの検診はめちゃくちゃ多いよー(4時間待ちらしい)とか先輩ママからのアドバイスいただきました

もっと話したーいって思ったけど、時間切れ




そして待ってる間に私と予定日が3日違いの友達から『昨日産まれました~
』との連絡が!

その子は3人目で…
1人目→予定日より11日後(促進剤、会陰切開、吸引のフルコース)
2人目→予定日より4日後(病院到着後1時間で超安産)
3人目→予定日より1日前(病院到着後3時間でこれまた安産)
私も10日くらい普通に遅れるのかな~
とりあえず4月中には産まれて欲しいな~
いや、もう元気にスルッと産まれてくれれば…何でもいいんだけど~
次は来週の火曜日検診です

少しは降りてきてくれてますように
