
招待状の発送は2月20日を予定してます

もちろん手作り招待状です

内容については発送後にお知らせします

とりあえず宛名書きについて

小学生の時に習字を習っていたので、少しはかけるかなと思ったのですが…

やはり自分の字が嫌いです…


どうにか上手く書く方法がないかとネット

①封筒に合わせて住所を印刷
②印刷した紙を封筒に入れる
③透明の机などに置き、下からライトを照らす
④透けて見える字をなぞる
という方法を発見しました…。
何か想定外の方法

で、透明の机…ライト…を探した結果が


写真のアルバムのカバーと夜ウォーキング用のライト(ちなみにウォーキングしません(笑))
不格好な姿はあしからず…


ペンは普段から愛用している『ぺんてる筆』さん、コレ間違いない


どんな風に透けるかと言えば…

バッチリ見えます!!


出来あがりはこんな感じ

バッチリやーん!

もちろん人数分、紙を作って住所を入力して、それを印刷するのは手間かと思うけど…私の場合、書き誤ることなく全て書けたし、全体のバランスもイイし、良いことづくめ

宛名書き



ちなみに別居中の私達、宛名書き&封入作業は、お互いの招待者はそれぞれやる!事にしてます

思ったより上手く出来たので、彼の分も『印刷しようか?』と言ったけど、『綺麗だけど、味がないからよか』と言われました

書道家じゃないから、味とかいらんし

書き損じを想定して、封筒10枚くらい多めに渡したけど、大丈夫かなー
