こんにちは(*'▽')!

 

 

 

実は明日、面接なんですびっくりあせる

 

 

 

なんの面接かというとーー--------!!!叫び

 

 

 

ホームステイです目

 

 

 

もし受かったら、今年の夏休みにオーストリアに行けちゃいます

(しかもーー2週間!!!!!!ガーン

 

 

 

しかし、6人しか合格できないんです、、泣(弱気になるな私ー!アップアップ

 

 

 

奇跡的に合格したら、またブログで報告します!(^^)!(3月下旬)

 

 

 

てな感じで今日は、「学校だけがすべてじゃない!」というテーマで綴っていきますビックリマーク

 

 

 

あくまで個人的な意見ですが私は、学校は一つのコミュニティーだとしか考えていないです。

 

 

 

だから、学校だけが自分のすべての居場所だと思わなくていいし、ドラマのような完璧な学校生活じゃなくてもいいと思っていますニコ

 

 

 

その他の、コミュニティーで生き生きできればいいんだから爆  笑!!!

 

 

 

しかし、そう心の中で思っていても、なぜか学校に縛られてしまう。義務教育の呪いですよね悲しい

 

 

 

私も学校生活に抗い、すべてのものにふてくされていた時期がありました。凝視汗

 

 

 

髪はボサボサ、学校から帰ってきてもスマホ三昧、

 

 

 

でもそんなのもったいないじゃないですか!!!

 

 

 

学校にとらわれて自分らしさを失うなんて悔しいじゃないですか!!

 

 

 

だから、学校だけがすべてだと思わなくていいと主張したいのです!真顔爆弾

 

 

 

ただ学校というコミュニティーが自分に合わなかっただけだと思って欲しいです。

 

 

 

学校にとらわれて毎日後悔するような生き方はしないで欲しいです

 

 

 

自分が生き生きできる居場所を見つけてください!!!!

 

 

 

心からこう思っていますキラキラ

 

 

 

以上、ぽんぬふからでした爆  笑

 

 

 

本日も最後まで読んでいただき本当にありがとうございました(*'▽')ラブラブ