先日、ヴォーカルのクラスメイトのLIVEにお邪魔しました。


河原町にある『ば~るだ~ちゃ』。


何組かバンドの方がいらしていましたが、アップテンポの曲からバラードまで、とても楽しい時間でした。


このクラスメイトの方の曲を聴くと、す~っと心に染みてきて、なんだか泣きそうになります。


なかでも、久保田利伸さんの“Missing
”は心に強く残りました。


最近よくMs.OOJAの“WOMAN”というアルバムを聴きます。

カバー集ですが、名曲揃いで良いですよ♬


こうして文書を書くことも然りですが



歌を聴いたり唄ったりすることで、感性がとても豊かになります。

訳もなく涙が出ることもあったり。


だから、あまりにツライことが重なると想いを書き出せない…なんてことがあるのかな。

ヒトの心は思っている以上に正直で繊細です。

でも、ツライ時の方が音楽的には冴えている気も…?


photo:01




クラスメイト達みんなの音楽に対する直向きさを感じた一日でした。




iPhoneからの投稿