もう12月。
きゃー!
今年もあと1ヶ月で終わりですよ~
毎年そんなことを言っている気がしますね。。
来年はどんな年になるやら(・_・)
さて、先日のスカイツリーの続編。
まずは
ドーン!!
いきなり!?って感じですね(笑)
いまや都内の何処からでも臨めるだけあり、間近で見たらデカかったー!
いつの間にか「東京スカイツリー駅」なんてできていたんですね!
浦島太郎だわぁ(。-_-。)
平日でお天気がイマイチにも関わらず、人がいっぱいでした!
外国の方もいっぱい。
皆さん、また日本に戻ってきてくれて嬉しいですね。
登るつもりはなかったのですが、意外と空いていたので、当日券を買って登っちゃいました~☆
それでも30分弱は待ったかな。。
エレベーターは、日本の四季をモチーフに4種類あって幻想的な感じでした。
これは春。
桜です。
これは夏。
隅田川の花火をイメージした江戸切子。
みんな写真撮りながらエレベーターに乗っているから全然進まない(笑)
(あなたもでしょ…?って?? ^^;;)
あいにくの天気だった為、ちょっとボヤけているのが残念。
入場料¥2000にプラス¥1000でさらに上にある展望回廊に上がることができます。
今回は展望回廊には行かなかったですけど、充分楽しめました!
そのまま新幹線に乗り帰りましたが今度はソラマチもゆっくり散策したいものです。
iPhoneからの投稿
きゃー!
今年もあと1ヶ月で終わりですよ~
毎年そんなことを言っている気がしますね。。
来年はどんな年になるやら(・_・)
さて、先日のスカイツリーの続編。
まずは
ドーン!!
いきなり!?って感じですね(笑)
いまや都内の何処からでも臨めるだけあり、間近で見たらデカかったー!
いつの間にか「東京スカイツリー駅」なんてできていたんですね!
浦島太郎だわぁ(。-_-。)
平日でお天気がイマイチにも関わらず、人がいっぱいでした!
外国の方もいっぱい。
皆さん、また日本に戻ってきてくれて嬉しいですね。
登るつもりはなかったのですが、意外と空いていたので、当日券を買って登っちゃいました~☆
それでも30分弱は待ったかな。。
エレベーターは、日本の四季をモチーフに4種類あって幻想的な感じでした。
これは春。
桜です。
これは夏。
隅田川の花火をイメージした江戸切子。
みんな写真撮りながらエレベーターに乗っているから全然進まない(笑)
(あなたもでしょ…?って?? ^^;;)
あいにくの天気だった為、ちょっとボヤけているのが残念。
入場料¥2000にプラス¥1000でさらに上にある展望回廊に上がることができます。
今回は展望回廊には行かなかったですけど、充分楽しめました!
そのまま新幹線に乗り帰りましたが今度はソラマチもゆっくり散策したいものです。
iPhoneからの投稿