先日、母が遊びに来てくれました。

まず、お寿司ランチ。
photo:01



北辰のお寿司。
こんなに高級ネタ満載で¥1000。

安い!

美味い!!

…が全国チェーンということが発覚(T_T)

まぁ、美味しいから良しとしよう。


母はランチビールをオーダー。

二日酔いの私はお茶で。

そんなに飲んでないんだけどなぁ~
どうも最近、翌日に残る。。



ランチ後、やまびこの自由席に乗り隣駅の古川へ。

そして在来線に乗り継ぎ、鳴子温泉へ。


湯けむりライナー。
photo:02



電車ガラガラ~

みんなボックスシートに座って、向かいのシートに靴脱いで足伸ばしたりしてる(笑)



新緑を見ながらガタンゴトン。

癒されますな~。

古川から湯けむりライナーに乗ること約45分。
鳴子温泉駅到着。



鳴子…すごく良いです!

辺りが渓谷になっているのかな。
深い緑に囲まれ本当に美しかった!

紅葉の時期は、さぞ綺麗なことでしょう。必ずまた行きます。



そして、お湯が素晴らしい。

公共浴場の「滝の湯」へ。
入湯料¥150。
photo:05



ヒノキの浴槽に注ぎ込まれる、湯量豊富な乳白色のお湯が気持ち良い。

熱湯とぬる湯がありましたが、ぬる湯は温度もちょうど良く、いつまででも入っておられるがな~~

お湯が柔らかくて、評判通りホントに良いお湯でした。




鳴子神社でひいたおみくじ。
photo:04




注目するは、学問と恋愛。

ちょっとウケてしまった。。


至る所に足湯や手湯があり、温泉情緒たっぷりでした。

華やかな温泉街ではないけれど、あのお湯はサイコーだ~!



iPhoneからの投稿