今日は少し前まで一緒に働いていたセンパイとランチ&映画を観てきました。

今日のランチはZEEP仙台の近くにある格安イタリアン。

なんと、今週のパスタが¥500。プラス¥100でドリンクバーも付けられる!

セットではないのでサラダや前菜は付きませんが、雰囲気もいいし十分おいしかった~♫





映画はジョニーデップ好きのセンパイのリクエストにより、「ダーク・シャドー」を鑑賞。

仙台駅の周辺って映画館が一つしかないのです。。

チネ・ラヴィータという所なのですが、全席指定。
火曜日はレディースデーで¥1000。
オトクとは言え、平日の昼間だからガラガラでしょっ…と思いきやスクリーンの真ん中が全然空いていない(T_T)

それもそのはずで…

一番大きい館で、客席が80席ちょっとしかない!

普通はどのくらいの席数か分かりませんが、とにかく入った瞬間「ちっちゃっっ!!」と、発してしまう程。

ホームシアター??

それは言い過ぎ。

でもでも、なんかこじんまりとしていてスキかも。
一人でも行けそうな感じでした。

ジョニーデップ…役柄、あまり原型をとどめてなかった。



そして映画館を出て、お花屋さんで一目惚れをした薔薇を購入。

センパイも同じものを買いました。

「フルールエルベ」というお花屋さん。

仙台駅の駅ビルの中にあるのですが、オシャレな感じだし、花の見せ方がとてもきれい。
そして、いつも親切にカウンセリングをしてくれるので行きつけにしてます。

photo:01



なんか頭でっかちに写ってる~

この水差し、使い終わったディフューザーの空瓶(笑)

ちゃんと一輪挿し用の花瓶買おう。。






そして、傘を購入。

今日は雨が降ると分かっていたのに、持って来るのを忘れた。そして、お気に入りの傘が壊れてしまい、家にビニール傘しかなかったので。

もともと傘を持ち歩くのがキライ。
&ちょっと良いカバンや靴、傘を持っている女性ってオシャレに気を遣っている印象がありますね。
…と言う事で、私も思い切ってちょっと良い傘を購入。
もう30歳だし。

「ビニ傘を差している女子はNG」というこだわり。

vivienneの傘が欲しかったけど、1万円前後してしまうだろうから、NOJESSで買いました。

シュシュとゴールドのハイヒールのオブジェ付きでカワイイんだよ~♫
(写真だと分かりにくいですが。)

photo:02





さらに、てくてく改札に向かっている途中、本屋さんで↓発見!

見どころを研究すべし!

photo:03





何気ないけど、楽しい一日でした♪







iPhoneからの投稿