脱線しましたが…
思いのほか冬物語を楽しみ満足×2。
また来年も行きたいなぁ♪
明くる日、十和田湖を離れて青森市内へ。
谷地温泉や酸ヶ湯温泉といった青森の秘湯を経由し、約4時間。
お尻痛い(涙)
停留所を経由しただけで温泉には入っていないけど、鄙びた雰囲気で興味津々。暖かくなったら入りに行こうか!
あまりにすごい雪で前が見えない。
何度、運転手さんが急ブレーキを踏んだことか。。
雪国の凄さを体感しました。
青森駅に到着後、さっそく昼食へ。
古川市場という市場の「のっけ丼」を目指しました。
まず白ご飯を¥100で買う。
そして、各お店で好きな具を好きな分だけのっけてもらう。
海藻入りのお味噌汁も合わせて、全部で¥1000!
すごーく美味しかった(T_T)
中でもイクラの醤油漬けは感動!
マグロのブツも、お店のオバちゃんに選んでもらい、大トロ入り!
シアワセ~☆
ビールがあれば文句なしでした(笑)
市場をあとに、観光物産館の「アスパム」と名品館の「A-FACTORY」に行きました。
↓向かう途中。これ、現実。
そこで買ったりんごジュースと「八甲田チーズケーキ」がまた絶品。
写真がないのがザンネン。
なんかいた!
新青森のホームから。
なんか幻想的!
新幹線にて。宴会??
期待以上に楽しかった青森。
また行くべしっ!!
iPhoneからの投稿
思いのほか冬物語を楽しみ満足×2。
また来年も行きたいなぁ♪
明くる日、十和田湖を離れて青森市内へ。
谷地温泉や酸ヶ湯温泉といった青森の秘湯を経由し、約4時間。
お尻痛い(涙)
停留所を経由しただけで温泉には入っていないけど、鄙びた雰囲気で興味津々。暖かくなったら入りに行こうか!
あまりにすごい雪で前が見えない。
何度、運転手さんが急ブレーキを踏んだことか。。
雪国の凄さを体感しました。
青森駅に到着後、さっそく昼食へ。
古川市場という市場の「のっけ丼」を目指しました。
まず白ご飯を¥100で買う。
そして、各お店で好きな具を好きな分だけのっけてもらう。
海藻入りのお味噌汁も合わせて、全部で¥1000!
すごーく美味しかった(T_T)
中でもイクラの醤油漬けは感動!
マグロのブツも、お店のオバちゃんに選んでもらい、大トロ入り!
シアワセ~☆
ビールがあれば文句なしでした(笑)
市場をあとに、観光物産館の「アスパム」と名品館の「A-FACTORY」に行きました。
↓向かう途中。これ、現実。
そこで買ったりんごジュースと「八甲田チーズケーキ」がまた絶品。
写真がないのがザンネン。
なんかいた!
新青森のホームから。
なんか幻想的!
新幹線にて。宴会??
期待以上に楽しかった青森。
また行くべしっ!!
iPhoneからの投稿