真駒内は。

真駒内に入ることは。


私の夢だった。




地元に来てくれる。
その公演を見に行ける。

飛行機使わなくても。
日帰りで。

自宅から
すぐに行けちゃうその場所。

去年は入りたくても
チケット持ってなくて。

入れなかった。


無念。

そんな気持ちをたくさん持って
見上げてた、

真駒内アイスアリーナ。

ファンクラブ枠の、当落の日。

たくさんの落選のメールの中から
一つだけ見つけた『当選』

見つけた時はすごく嬉しくて。

次女と喜びあった。


初めての私名義のチケット。
好きなアーティスト欄が
『有岡大貴』な私の名義のチケット。

私の名義、
初めて仕事してくれた。

その事がすごく嬉しくて。




でもね。


だけど。


舞い上がりすぎて
ちゃんと見てなかった。


このチケット、
カナと私。
ふたり分しかない。
私、2名と3名でランダムに申し込んでて。
たまたま当たったのが23日昼公演2名分
だったの。


ふたり分。

去年同じ会場で
同じ気持ちを味わった。
お友達。


今年は一緒に
入口をくぐろうって。
約束したのに。

一緒に入ろうねって。
私、コメ欄に書いたの。
それなのにって。。。。
ずっと思ってたんだよ。


約束が果たせない。


自分が当たったのは
すごく嬉しかった。


そのお友達もね、
言ってくれたんだ。
『おめでとう』って。

そのお友達の
気持ちにちゃんと
応えよう。

応えないとね。




あの一般の日まではね。

そう思ってた。

一般のこと。

コンサート終わってから
ここに書こうって。
ずっと前から決めていて。


だけど、
きっと長くなると思うから、
一般の話は後日書こうと思う。


今日は、コンサートで。

私が昨日見たこと。
感じたこと。
記憶が新しいうちに。

ここに書いて。
いつでも思い出せるように。

ほんとに昨日のことは。
いつまでも忘れたくない。

ステキな、ステキすぎる。
最高の出来事だった。






ネタバレ回避の方、
ここら辺で
Uターンしてくださいね♡♡






お願いします♡







初めてはいった真駒内。

アリーナが狭いなって。
感じた。
スタンドの段がたくさんある。
そんな印象。

でも、
会場自体がやっぱり
アリーナ。


体育館サイズだから、

これはすごい!
テレビで薮ちゃんが前に言ってた、
『アリーナの狭さ(近い感じ)も
大切にしたい』

あー。その通りだって思った。

アリーナは狭き門だけど、
その分すごく近くて。

今思い出しても、
ドキドキドキドキ
止まんなくなる。

今回のお席は
スタンドだったんだけど、
前から4列目くらいで。



メンステとセンステの間くらい
だったから、

良席♡だったと思う。

ただね、
私背が小さいの。
150そこそこしかなくて。

前の人の背が!
って。
思うとこもあったんだけど。


でも、11年目。
ステージの上がり下がりって
言うのかな?

そんなふうに
ステージ動いちゃうの??
って。
仕掛けがすごくて。


今も昨日の記憶に
ドキドキ止まんなくなる。


オープニング映像がすごいって。
聞いてたからさ。

そーなんだな。

くらいにしか
思ってなかったけど。

本当にすごかった。

映像からの音に
ドキドキ止まんなくて。
泣けてきちゃうの。

映像のだいちゃんのセリフ。

かっこすぎて。
今も全然頭から離れない。


センステからの登場も。
全然想像つかなかったけど。

あー!なるほど!
そ〜来るんだ!って。


PV通りのバンガーナイト。
それをそこで
踊ってるJUMPくんたち。

涙が次々に溢れた。

最初は後ろ見て踊ってるけど、
曲の途中でメンステ方面向く時も、
すごく自然で。

やっぱりすごいカッコよくて。

本当にすごかった。


私の記憶の中のだいちゃんは。
黒髪で、
前髪の右側に分け目がある。
こんな感じのだいちゃん。


だから、バンガーナイトでも、
この特徴を元に
目を凝らして見てたんだけど。

あ!これ!だいちゃんって。
思って見てたら

あれ??って。
ダンスがね。

ちょっと違うの。


ふふふ。

私が見てたの


知念くん♡♡

昨日の知念くん
ちょうどこんな感じで。

髪の分け目の感じと
昨日はモニターに移る表情も
どこかだいちゃんで。

何回も間違えてた笑!


でも、知念くんのことも
大好きだからさ♪

間違えて見てても、
ガッカリとか
そういうのじゃなく。

間違えた!って思って
ニヤニヤしちゃってた♡


今まで
何回か行ったコンサート。


でも私、
1度も知念くん近くで
見たことがなくて。

でも今回、
スタトロで
知念くん来てくれて。

あー♡♡お顔が小さい♡♡
って。
すごい感動しちゃった!


159のオープニング映像も。

あれ?これなに??
次なんの歌なの??

ってすごく興味を惹かれる映像で。

途中で出てくるやぶひかもね。
いい味出してるなって。


流星の詩の
知念くんのダンスも。
すごく伸びやかで。
薮ちゃんの話は
改めてじっくり書くね♥


ダンスが大好きな
知念くんらしい。

らしさがすごい出てた。



そんな知念くんと
一緒にいる率が高かったのは。


いのちゃんだった。

やぶありで一緒が
多くて。
その割合でいのちねが多かった。

そんな印象。

私、いのちゃんのことは。。。。
って。

思うとこあるんだけど。

いつまでも
こだわっちゃってるからね。
もう2年経つけどさ。。
そこから
まだ抜けきれてないっていう。

でもね。
もう少しだなって。
あとちょっとだなとは。
思ってる。

ゆっくり無理しないで
やってきて良かった。

話を聴いてくれて
見守ってくれた
お友達たちに感謝です♥

ほんとにありがとう。




ファンサも塩とかね。
言われてるけど。

私が昨日見たいのちゃんは
モニターに映る笑顔かわいくて。

『いーの?おっけー』のいつもの
下りの最後の表情にキュンときた♡

アシメって言うんだね。
耳が見えてるの
かっこよかった。

C☆Hもね。
先週までの公演で
なくなったり
復活したりしての

真駒内公演。

昨日は最後から
二番目なセトリで。


最初は
トロッコに乗って歌うけど、
曲の中盤くらいでメンバーが、
メンステに集まって、
山ちゃんからいのちゃんへ
繋がるサビのとこは
ダンスで。

あそこのメンバーが横1列に繋がる
あのダンス。
やっぱりすごく好き!

『笑顔か似合う~』のとこ。
いの担ちゃんたちが好きなの
ここだなって♡♡


あと、ピアノもすごく素敵。
音の響きがすごいなって。

雄也さんのソロの、
いのちゃんのピアノ。

すごくそう思った。

あと、いのちゃんってMCあんまり
喋らない印象私持ってたんだけど、
昨日はたくさん喋ってた?
ような気がした。

だいちゃんがいのちゃんちに
初めて行った時、
いのちゃんのお母さんに
『見かけない顔だね』って。
言われたんだって。

『同じメンバーなのに?』
(JJでね)
って、JUMPくんたちが
笑ってたのが
すごく面白かった。

そこから、
いのちゃんが昔住んでた
団地の話になって。

団地の階段上がるの大変だったとか、
埼玉県○○市とか。
住所言いそうになって、
薮ちゃん(たぶん)
『おいおい!』
って止められてたりとか。

面白かった。


いのちゃんはあんまり
近くに来なかったけど、
でも、最後の方でトロッコで

遠くに見えたいのちゃんは、
笑顔で手を振ってて。

やっぱりさ、
塩って言われちゃうのは、
他のメンバーが
すごいからかなって。



ファンサ。

今回ね。
すごいなって。
見てて思ったの。


光くん。

私の席、
スタトロとアリトロの
中間くらいで。

どっちも見えちゃう
贅沢な場所だったんだけど。
まぁ、どっちか見ちゃったら
もう一方見えない。とも言うけど。


アリトロできた光くん。
一人ひとりの
うちわを良く見てて。

うちわに応えるから、
表情がくるくる変わって。

喋るんだなって。


ファンに
向かって喋りながら
ファンサするんだなって。

それ見てるだけで、
光くんにドキドキしすぎた♡



PINK。
ソロ曲の映像が
やっぱりすごく良くて。
映像とコラボする感じも。

かっこよかった。

あとね。
OLE!のありひかラップ♡
並んでた!!
ならんでたの!!!


いつも大体離れて
左右で分かれて
ラップ歌いあってるありひかが!

昨日は並んで歌ってて。
並んでるありひかが見れる!
すごい!これ!すごいよぉ!!

そこも感動ポイントだった♡





思いのまま書いたけど、
やっぱりこれ、長くなりすぎるから
一回切ります。


今日はおやすみだから、
ブログ書きながら、
昨日のこと思い出して。

のんびり過ごす休日になりそうです♡

コンサートのだいちゃんは、
やっぱりすごくかっこよくて。

あー♡だいちゃんって
やっぱりカッコイイんだ。
って思った瞬間、
笑うの。

あの、ギャップがマジでやばい!
(若者言葉になっちゃう笑)

コンサートのだいちゃん見ちゃったら、
もっと。
今よりもっともっと
だいちゃんのこと好きになっちゃうよ。

コンサート前にお友達が
言った言葉。

やっぱり本当に本当だった♡


あ!締めようと思ってるのに!
書いたら長くなっちゃう!

でも、たくさん書きたい。
昨日の記憶。

私の大切な記憶。。