先日18日にやってきました。

no name flavor vol.1

いつもライブをさせてもらっている渋谷WastedTimeの9周年月間のお祭り週間的なところで自主企画をやらしてもらいました。


今回はホントにブッキングから苦労の連続で。
愚痴はあげたらキリがないので割愛。

しかし、ホントに妥協なく悔い無くイベント当日を迎えられました。



まず、一番手のシケモクさん。

シケモクの風太さんとは以前別の場所で一度ご一緒して、それ以降はこれまた毎月お世話になってる幡ヶ谷36°5でたまにお会いしてました。

出演者がなかなか決まらずに困り果てていた時に快く出演を了解してもらって。

しかもトップバッターを。

この日のライブも風太さんらしい熱いライブで。
一気に会場の空気を熱いものに変えてくれました。

ホントに風太さんが出てくれて良かった!って思わされました!

感謝感謝です。



そして二番手はユリエさん。

ユリエさんは以前幡ヶ谷36°5でご一緒して。
その後、ふとしたきっかけでなんとなく一方的に気に入って!笑

8月の誕生日ライブも見に来てくれたりと、普段から仲良くさせてもらっていたんです。

そして、今回は即答で出演了承の返事をくれて。


この日のライブは以前見た時より成長を感じさせてもらいました。

最近、精力的にライブをしているので、これからドンドン伸びるだろうなと思ってます。


これからもよろしくです、ありがとうございました。




三番手はNaNaShi-ナナシ-さん。

ナナシさんはお友達の後輩で、直接の面識は無いに等しかったんですが。
こちらは一方的にしっていたという感じで。

以前ライブを見た時に素敵な曲の方々だなと思っていたので、思い切って声をかけたら出演してくれました。


この日のライブも期待を良い意味でしか裏切らない素敵なライブでした。

もうちょっと話してもっと仲良くなりたかったな。
これからですね。今後共仲良くしていただきたい!

ホントにありがとうございました。



そして四番手の太田哲宇君。

太田君は友であり敵です。

敵であり友です。


渋谷WastedTimeという場所で出会った心から好きだと言える人間が二人いて、その内の一人。
もう一人は鈴木隆二という奴なんですが、ライブを見に来てくれたけど酔っぱらいグデグデしてたので彼のことは割愛します。笑

人との出会いは財産だと言いますが、この二人との出会いはホントに財産です。

そのくらいこいつには負けたくないとか、こいつには頑張って欲しいとか。

色々な感情があります。


この日のライブも、自分の心に火を付けるのに充分なライブをしてくれました。

ホントにありがとう。




そして自分なんですが、もういいかな。

この日出演してくれた皆がホントに良いライブしてくれて。

もう、自分がステージに上がる時には良いライブになる理由しかなかった。



皆がこの日にどれだけの熱を持ってきてくれたかはわからないけど。

ステージに残っていた熱は全てもらいました。

ホントに曇り一つない全力の歌を歌えたと。

初めて思ったくらいの気持ちでした。

ただただ感謝しかない。
もうホントそれだけです。



ありがとうございました。


もっともっと色々書きたいことは沢山あるのだけれど、とりあえず最大限の感謝だけ伝われば今はいいです。





この日もらった幸せは、あの会場にいた全ての人にもらったもので。


僕はこの幸せをお返しするために今後もっと前を見て頑張っていきます。


vol.2絶対やるんだから。



ホントにホントにありがとうございました。





~~~~~~~~~~~~~~

ライブすけじゅ~る

10・21(金)
阿佐ヶ谷 Next Sunday
http://nextsunday.jp/

10・26(水)
幡ヶ谷 36°5
http://365.seishun-p.com/main.html

11・5(土)
鹿児島 @Live HEAVEN(キャパルボ3F)
http://www.caparvo.co.jp/sr_factory.html

11・14(月)
学芸大学 MAPLE HOUSE
http://www.maplehouse.jp/

11・15(火)
幡ヶ谷 36°5

~~~~~~~~~~~~~~