前回見えた小さな胎嚢。


大きくなっているといいな…と願いつつ、

去年の稽留流産のこともあり、


今回は発熱の影響も心配で、

期待と不安が交互に押し寄せる1週間でした。


以下、当日の流れです。


①受付


②内診

 エコー画像が写ってすぐ、

 先生が「分かります?」とおっしゃって、

 カーソルを動かして下さいました。


 よく見るとカーソルの先が、

 点滅とまではいかないチラチラした動き。


 お待たせしちゃいけないと思い、

 すぐに「はい。」とは答えたものの、

 いまいち確信が持てぬまま内診は終了。

 

 先生が看護師さんに、、

 「心拍確認。」とおっしゃって、

 目がグッと熱くなりました。


 心拍が確認できたからか、

 胎嚢の大きさは計測しませんでした。


③診察

 CRLは3.8で順調。


 よっぽど高熱が何日も続かなければ、

 発熱は胎児に影響はないとのこと。

 

 こちらは特に問題はなし。


 問題は私悲しい


 実はここ数日、

 痒みが出てきてしまいました。


 溶連菌治療のために飲んだ抗生剤の影響で、

 カンジタを発症してしまったようです。


 薬が良い常在菌を殺してしまうことが

 原因なんだそうです。


 すぐに検査していただけることになりました。


④ふたたび内診

 検査と膣剤の治療薬挿入。


 検査もしながら、

 中から直さないすぐに再発すること。

 

 お風呂のときは石鹸で洗わず、

 お湯で洗うことを教えていただきました。


⑤処置室

 カンジタ治療のため、

 抗真菌薬をいただきました。


 痒みがとっても不快だったので、

 すぐ診ていただけてとても助かりました悲しい


⑥会計


本日のお支払いは、

検診4000円←内診と診察のみ

診断書3300円←医療保険の申請用

カンジタ治療2070円←検査と塗り薬


合計9370円でしたニコニコ




今日は、と言うか、

今周期は採卵の日、移植の日、そして本日、

全て女性の副医院長先生でした。


いつも穏やかで、

親しみやすくとても話しやすい。


そして、とっても頼りになる!


かっこいいな〜素敵だな〜看板持ち