ブログの存在!!
昨日もちらっと書きましたが、
ブロ友さん以外誰も知りません!
私がブログやっている事です
気持ちを自由に書きたいので、
誰にも教えていないんです
↑もしかしたら、同じような方、
結構多いのでは…と思ったりも
ですが、、
この事で葛藤もありました
実はこの葛藤が原因で
一度、長い間ブログを
中断する事にもなったのです
私がブログを始めたのは、
2021年1月
妻の再々発が判明した時です
気持ちを整理したい!
同じ仲間はいないだろうか?
と思って始めたんです
ブログにも少しだけ慣れ始め
10投稿位した頃、、
他の方のブログも見始めます
そんな時、、
私にとっては衝撃的なブログを
見てしまったのです!!
それは闘病中のある女性のもの…
要約すると、大体以下のような
感じだったと思います
- 旦那が自分に内緒で、ブログアップしている事を発見
- その内容が自分の病状について、事細かく書かれている事
その方は↑に大変憤慨されており
かなり激しい言葉で旦那様を
罵倒されておられました
それはもう凄い怒り様でしたね
そして、、
あれっ、、
これよくよく考えてみると、、
旦那様=自分と同じじゃない?
って、思ってしまったのです
(私も妻に言ってないよ)
旦那様は全く悪気無いんです…
むしろ奥様が大好きだからこそ、
怖くて怖くて恐怖で恐ろしくて
誰かに助けを求めたかっただけ…
なんですっ!!
って、
奥様に伝えてあげたかった
でも、、
奥様の言い分も少しわかるような…
あれこれ考えている内に、
ブログを書けなくなってしまった
のですよね
その後、8か月程経過した
2021年9月
妻に余命宣告が下されて
もう精神崩壊寸前の私は、
「私が崩壊してしまったら妻にとっても
絶対に良くない事なんだ!!
その為にも、少しでも気持ちを整理
する事を優先すべきなんだ!!
ブログ書くのは、私達夫婦にとっては
むしろ良い事なんだ!!」
って、
自分自身に言い聞かせて
駆け込み寺を求めるようして、
ブログを再開したのでした
おまけ)
その後、しばらく経ってから
妻にはブログの存在を
とてもやんわりと伝えています
私は見ないし、興味ないって
言ってくれていました…
むしろ、、
これは私の勝手な感覚ですが、
自由に吐き出せる場を、
そっと見守ってくれている感じ
にも見えましたね…
妻には感謝です