「妻の応援チーム」対
「私の応援チーム」
以前ブログに記載しましたが、
春に申し込んだものが当選して、
チケットが2枚あったのです。
妻と行く予定でしたがご存知の通り…
この対戦カードは二人でよく観にきましたね…
一緒に観に来る時だけは、、
私の応援チームの方を妻も応援してくれるのです。一緒のチームを応援した方が楽しいからって…
本当に良い想い出です
そんな想い出たっぷりの聖地へ
果たして楽しめるのかなぁ…って、
キャンセルも考えました
しかし、妻は当選当初から
「友達と行って来なよー」
って、
はしゃいで喜んでくれていた姿が、
どうしても忘れられず…
思い切って友人誘って行く事にしたのです!
行く事で、、
気分も変わるかもしれませんし、何か変わるきっかけになるかもしれません。
思えば、、、
妻が亡くなってからこの50日間、、
行動する事で何か変わるかもしれない
(変わらないかもしれないけど、変わるかもしれない)
って、自分自身に期待し続けてやってきました
ほんの少しずつではありますが、、
何か良い方向に進んできたような気もします
一番実感するのが、
私のブログを見てくれて「励みになっている」と言って頂ける方までいらっしゃるようになった事
これは、、本当に嬉しい事です
もうこれだけでも充分、、
前を向いて頑張ってきて良かったな
って思えます!
行動したきた甲斐があったなって…
これからも頑張ろう!って思えます
見てくれているブロ友さんの存在が大きいです。いつも有り難うございます
少し、野球の話に戻しますね
今日の友人は、、、
以前、職場で同じだった同じ年齢の人
とても性格が良く、
とにかく話をよく聞いてくれます
ですので、、
今日は本当に楽しみです
野球観戦と言いつつ、ずっと話しを聞いて貰っているかもしれません
今は、
私だけ先に到着して練習風景見ながら
炎天下でのんびりぐったりしている所です。
それにしても暑いですね〜
こちらハマスタ名物みかん氷です笑
友人が来るまであと1時間半、、
ダメだ、このままだと暑すぎて、
持たないかもしれません…
これ食べたら、
どこか涼しい所へ避難します