妻は、乳腺外科と合わせて、同じ日に漢方科にも通ってきました。
漢方科の先生はとても優しくてまるでカウンセラーのようだって、妻から話しを聞いていましたが、、
私は先日始めてお会いしました。
妻の体調についてのやりとりが一通り終わった後、、
妻から突然、
「すみません、こんな事聞いて良いのか分かりませんが、主人の事で少し聞いてもらっても宜しいでしょうか?」
「えっ、何?何?」(心の声)
妻は、続けて、
「私の事とかもあって、最近、主人の呼吸が苦しい時があるんです。呼吸に良い漢方とかってありますでしょうか?」
「えーー、私の呼吸が少し乱れているのバレてた!!心配かけないように言って無かったのに…」(心の声)
漢方科の先生は、
「もちろん、いいですよー」と、
私の体の診断までし始めたのです。
その上で、おすすめの漢方とかツボを教えてくれました。
そればかりか、、
優しいお言葉まで、、
家族も第二の患者って言いますからね。
お互いたくさん慰め合って下さいね。
優しい言葉をかけあって下さいね。
そしてたくさん触れ合ってくださいね。
出来るだけ触って下さいね。
触れ合うって事が生命力アップにも繋がるって、スタンフォード大学の研究でもはっきりしていますからね。
この言い方が
もう極限に優しくて優しくて、、
もう泣きそうになりました
腕の良いクール主治医がいて、
メンタルフォローしてくれるこの漢方科の先生がいてくれて、、
妻は随分、救われてきたと思います。
漢方科の先生も
これまでありがとうございました
ちなみに、
漢方は在宅医は処方してくれるのだろうか、、聞いてくるのを忘れてしまいました。確認しておきます!